蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
邂逅の滝
|
著者名 |
遠田 潤子/著
|
著者名ヨミ |
トオダ,ジュンコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210531067 | 913.6/トオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 210531059 | 913.6/トオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000921033 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
邂逅の滝 |
書名ヨミ |
ワクラバ ノ タキ |
著者名 |
遠田 潤子/著
|
著者名ヨミ |
トオダ,ジュンコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-334-10053-7 |
ISBN |
978-4-334-10053-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:ファウストの苔玉 アーム式自動閉塞信号機の夜 犬追物 緋縮緬のおかげ参り 宮様の御首 |
内容紹介 |
紅滝という美しい滝に残る哀しい伝説。だが、それが語らない恋の歴史があった。現代から、大正、江戸、安土桃山、南北朝へと、いびつな螺旋を描きながら繰り返す、切なく凄まじい恋の物語。『小説宝石』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。「月桃夜」で日本ファンタジーノベル大賞、「冬雷」で未来屋小説大賞を受賞。ほかの著書に「銀花の蔵」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大坂天満の寒天問屋「井川屋」店主の和助は、天満宮再建のために寄進するはずだった銀二貫で仇討ちを買い、ひとりの少年の命を救う。以後、少年は「松吉」と名を改め、士分を捨てて井川屋の丁稚として生きることになる。商家の厳しい仕込みに耐える中で、良きひとびととの出会いがあり、松吉は寒天への愛着を深めていく。恋を恋と知らぬまま、ひとりの女性を想い続けて、彼女との或る約束を果たすべく、精進を重ねる松吉だが…。難儀に耐え、慎ましく生きる市井のひとびとの間を、銀二貫が巡り巡って幸福へと導いていく。髙田郁の紡ぎだす至福の物語、ここに登場! |
(他の紹介)著者紹介 |
髙田 郁 兵庫県宝塚市生まれ。中央大学法学部卒。1993年、集英社レディスコミック誌『YOU』にて漫画原作者(ペンネーム・川富士立夏)としてデビュー。2008年、小説家としてデビューする。2013年『銀二貫』で第1回大阪ほんま本大賞を受賞し、2022年には第10回となる同賞の大賞を『ふるさと銀河線―軌道春秋―』で受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ