蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009299975 | 366.8/レ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000047431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
使用人が見た英国の二〇世紀 |
書名ヨミ |
シヨウニン ガ ミタ エイコク ノ ニジッセイキ |
著者名 |
ルーシー・レスブリッジ/著
堤 けいこ/訳
|
著者名ヨミ |
ルーシー レスブリッジ ツツミ,ケイコ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
417,19p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-05086-4 |
ISBN |
978-4-562-05086-4 |
分類記号 |
366.8
|
内容紹介 |
家庭を営み、ステータスを誇示するため、20世紀初頭の英国では最貧困層を除くほとんどの階級が使用人を雇っていた。執事、メイド、ナニー、フットマン…。家事奉公人の仕事と制度を通して、家と社会の激動の時代を描き出す。 |
著者紹介 |
作家。ロンドン在住。児童向けの伝記や歴史読み物を多数執筆してきた。BBC主宰のブルー・ピーター・ブックアワードのノンフィクション部門賞を受賞。 |
件名1 |
家事使用人
|
件名2 |
イギリス-歴史-20世紀
|
(他の紹介)内容紹介 |
見習い探偵夢咲鈴に正体を見破られ、怪盗Xこと夏神遠夜は鈴の前から姿を消した。二か月後、遠夜は巨大ルビー『紅輝の星』の謎を追い豪邸が舞台の謎解きゲームへの参加を決意するが…?ハラハラドキドキの推理バトル―勝つのはどっちだ!? |
(他の紹介)著者紹介 |
桐谷 直 新潟県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒井 以 大阪府出身。『わたしの苦手なあの子』(ポプラ社)、『ひかる石のおはなし』(あかね書房)、『レッツキャンプ』(偕成出版社)など、数多くの書籍装画、挿絵を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ