検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

路上の幸福者  弁護士中町公一の事件簿  

著者名 笹倉 明/著
著者名ヨミ ササクラ,アキラ
出版者 集英社
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000786244913.6/ササ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

172 172
神祇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000378715
書誌種別 図書
書名 路上の幸福者  弁護士中町公一の事件簿  
書名ヨミ ロジョウ ノ コウフクモノ
副書名 弁護士中町公一の事件簿
副書名ヨミ ベンゴシ ナカマチ コウイチ ノ ジケンボ
著者名 笹倉 明/著
著者名ヨミ ササクラ,アキラ
出版者 集英社
出版年月 1990.1
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-772726-2
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 毎日がちょっとよくなる神様のはなし。神話・歴史・建築・行事。今さら聞けない神様の知識。神社の構造や祭りの起源がわかる!
(他の紹介)目次 第1章 歴史の流れから知る日本の神様(マンガ 古墳時代、神は岩に宿っていた!?
神様は自然のなかにいた ほか)
第2章 いまのわたしたちと神様のつながり(マンガ 願いを伝えてくれる神使
意外と知らない神社の基本 ほか)
第3章 日常生活で感じる神様とのつながり(マンガ 神様に感謝を伝えるお祭り
神社の外に広がる祭り ほか)
第4章 神社を訪れる(作法を知って参拝へ
山と関係の深い神社 ほか)
(他の紹介)著者紹介 平藤 喜久子
 1972年山形県生まれ。國學院大學教授。専門宗教文化士。専門は神話学・宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大場 もも
 漫画家。フランス出身の夫とその家族との日常を綴ったコミックエッセイで漫画家デビュー繊細で優しい絵が定評。人物だけでなく、精巧な建物から動物まであらゆるタッチでの描き分けも可能(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 兄妹のマリファナ
2 奇妙な盗品
3 始発の客
4 めいわく稼業
5 窃盗三題
6 隠れみの
7 かわき
8 路上の幸福者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。