蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つぶやき養生 春夏秋冬12か月の「体にいいこと」 幻冬舎文庫 さ-47-1
|
著者名 |
櫻井 大典/[著]
|
著者名ヨミ |
サクライ,ダイスケ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008714776 | 490.9/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000848620 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つぶやき養生 春夏秋冬12か月の「体にいいこと」 幻冬舎文庫 さ-47-1 |
書名ヨミ |
ツブヤキ ヨウジョウ(ゲントウシャ ブンコ) |
副書名 |
春夏秋冬12か月の「体にいいこと」 |
副書名ヨミ |
シュンカ シュウトウ ジュウニカゲツ ノ カラダ ニ イイ コト |
著者名 |
櫻井 大典/[著]
|
著者名ヨミ |
サクライ,ダイスケ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-43241-3 |
ISBN |
978-4-344-43241-3 |
分類記号 |
490.9
|
内容紹介 |
春夏秋冬、12か月別に、その時期に気をつけたいこと、起こりやすい不調を踏まえて気軽に取り入れられるアドバイスを掲載。漢方、中医学、心理学を元にした養生情報が満載。 |
件名1 |
東洋医学
|
(他の紹介)内容紹介 |
「イライラには焼きイチゴ」「胃腸がイマイチな人はお豆腐を」「しんどいときは10分でも早く寝る」「パニックには生レモン」「ネバネバ食材は温めて」「老化を遅らせたいなら歩く」「朝お粥は万能」など、体のだるさ、花粉症や低気圧対策、辛い出来事や心の落ち込みまで、中医学&漢方の知恵で「なんとなく不調」を改善できる1ページ完結の健康本。 |
(他の紹介)目次 |
春の養生 夏の養生 秋の養生 冬の養生 |
(他の紹介)著者紹介 |
櫻井 大典 国際中医専門員。日本中医薬研究会会員。漢方コンサルタント。漢方薬局の三代目として生まれ育つ。カリフォルニア州立大学で心理学を学び、帰国後はイスクラ中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国の首都医科大学付属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格を取得。以降、漢方コンサルタントとして活動し、年間数千件の健康相談を受け、これまで延べ4万件以上の悩みに応えてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ