蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
全ての叡智はローマから始まった 今も生きるローマ人の発想力
|
著者名 |
藤谷 道夫/著
|
著者名ヨミ |
フジタニ,ミチオ |
出版者 |
さくら舎
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008715450 | 232/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000848531 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全ての叡智はローマから始まった 今も生きるローマ人の発想力 |
書名ヨミ |
スベテ ノ エイチ ワ ローマ カラ ハジマッタ |
副書名 |
今も生きるローマ人の発想力 |
副書名ヨミ |
イマ モ イキル ローマジン ノ ハッソウリョク |
著者名 |
藤谷 道夫/著
|
著者名ヨミ |
フジタニ,ミチオ |
出版者 |
さくら舎
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
403p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86581-365-4 |
ISBN |
978-4-86581-365-4 |
分類記号 |
232
|
内容紹介 |
現代の2倍の強度のコンクリート建築、インフラ優先整備、権力から民を護る護民官、カエサルの革新的国家改造…。ローマ隆盛の歴史と技術、思想など、ローマ人の真の凄さを紹介する。 |
著者紹介 |
広島県生まれ。筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科文学(西洋古典)専攻単位取得満期退学。慶應義塾大学文学部教授。著書に「ダンテ『神曲』における数的構成」など。 |
件名1 |
ローマ(古代)
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代人を豊かにする古代の叡智!ローマに学び、ローマを手本に!現代の2倍の強度のコンクリート建築、インフラ優先整備、権力から民を守る護民官、カエサルの革新的国家改造―ローマ隆盛の歴史と技術、思想をわかりやすく書き下ろし!ローマ人の真の凄さがここにある! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ローマは現代文明の原型 第2章 史上初の共和政―ローマ一二〇〇年史1 第3章 世界国家を目指したカエサル―ローマ一二〇〇年史2 第4章 カエサルに学ぶ 第5章 帝政ローマの繁栄と凋落―ローマ一二〇〇年史3 第6章 ローマ帝国を支えた技術力 第7章 ローマが育てた民主主義の思想 第8章 今も生きるローマ人の箴言 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ