蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夏のサンタクロース フィンランドのお話集 岩波少年文庫 259
|
著者名 |
アンニ・スヴァン/作
|
著者名ヨミ |
アンニ スヴァン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210550174 | 993/ス/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 210551065 | 993/ス/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000929063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夏のサンタクロース フィンランドのお話集 岩波少年文庫 259 |
書名ヨミ |
ナツ ノ サンタクロース(イワナミ ショウネン ブンコ) |
副書名 |
フィンランドのお話集 |
副書名ヨミ |
フィンランド ノ オハナシシュウ |
著者名 |
アンニ・スヴァン/作
ルドルフ・コイヴ/絵
古市 真由美/訳
|
著者名ヨミ |
アンニ スヴァン ルドルフ コイヴ フルイチ,マユミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-114259-4 |
ISBN |
978-4-00-114259-4 |
分類記号 |
993.613
|
内容紹介 |
フィンランドで「童話の女王」とよばれるアンニ・スヴァンの作品集。春を迎えに行く話、妖精や魔物の登場する話、ドラマチックな愛の話など、およそ百年前から人々に親しまれてきた色とりどりの13編を収録する。 |
著者紹介 |
フィンランドのヘルシンキ生まれ。業績がたたえられ、すぐれた児童文学作品に贈られるアンニ・スヴァン賞が創設された。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「貯筋」すると“がん”を恐れる必要がなくなる!大腸がんの外科治療で見えてきた最新健康法。 |
(他の紹介)目次 |
1章 「筋トレ」こそががんを防ぐ(日本人の死亡要因の1位はがん がんとはどんな病態か? ほか) 2章 「大腸がん」を防ぐ筋トレ(日本人で最も多い「大腸がん」 大腸がんの治療は、大腸を切除すること ほか) 3章 「乳がん」を防ぐ筋トレ(女性に激増している「乳がん」 やせていても「乳がん」を発症する ほか) 4章 「転倒骨折」を防ぐ筋トレ(加齢で筋肉は加速度的に失われる 「転倒骨折」が「寝たきり」の原因 ほか) 5章 「貯筋習慣」の始め方(「いきなり筋トレ」はハードルが高い まずは1日2分が目標 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石黒 成治 医師/ヘルスコーチ。1973年、名古屋市生まれ。1997年、名古屋大学医学部卒。国立がんセンター中央病院(当時)で大腸がん外科治療のトレーニングを受ける。その後、名古屋大学医学部附属病院、愛知県がんセンター中央病院(当時)、愛知医科大学病院に勤務し、20年以上消化器外科手術を行ってきた。現在は予防医療を行う健康スクールを主宰しヘルスコーチとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 お話のかご
9-28
-
-
2 山のペイッコと牛飼いのむすめ
29-42
-
-
3 森のクリスマス・イブ
43-55
-
-
4 小さなヴァイオリン
56-79
-
-
5 小鳥はうたう
80-100
-
-
6 波のひみつ
101-120
-
-
7 子牛のピエニッキと森のこびと
121-146
-
-
8 春をむかえにいった三人の子どもたち
147-159
-
-
9 ふしぎの花
160-174
-
-
10 氷の花
175-200
-
-
11 夏のサンタクロース
201-221
-
-
12 少女と死の影
222-237
-
-
13 山の王の息子
238-255
-
前のページへ