蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アドラー心理学で考える学級経営 学級崩壊と荒れに向き合う 学級経営サポートBOOKS
|
著者名 |
赤坂 真二/著
|
著者名ヨミ |
アカサカ,シンジ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210098133 | 374.1/ア/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000709989 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アドラー心理学で考える学級経営 学級崩壊と荒れに向き合う 学級経営サポートBOOKS |
書名ヨミ |
アドラー シンリガク デ カンガエル ガッキュウ ケイエイ(ガッキュウ ケイエイ サポート ブックス) |
副書名 |
学級崩壊と荒れに向き合う |
副書名ヨミ |
ガッキュウ ホウカイ ト アレ ニ ムキアウ |
著者名 |
赤坂 真二/著
|
著者名ヨミ |
アカサカ,シンジ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-18-333815-0 |
ISBN |
978-4-18-333815-0 |
分類記号 |
374.12
|
内容紹介 |
教師にとって有効な「アドラー心理学」の視点から、学級経営に役立つ情報をまとめた本。学級崩壊と荒れをテーマに、学級づくりの基本から子どもの見方、不適切な行動への対応、荒れたクラスの再生までを実践を交えて解説する。 |
著者紹介 |
1965年新潟県生まれ。上越教育大学教職大学院教授。学校心理士。著書に「アドラー心理学で変わる学級経営」など。 |
件名1 |
学級経営
|
(他の紹介)内容紹介 |
アン41歳が暮らすグレン・セント・メアリ村に新しい牧師一家がやって来た。妻を亡くした美男の牧師と母のない4人の子ども。彼らは家なき子メアリ、ブライス家の子どもたちと「虹の谷」で幸福にすごす。中年男女の恋も芽ばえる。第一次大戦が影を落とす前の平和な時代を描いた日本初の全文訳・訳註付アン・シリーズ第7巻。 |
(他の紹介)著者紹介 |
モンゴメリ,L.M. 1874年、カナダ東海岸プリンス・エドワード島に誕生。教職をへて、1908年の『赤毛のアン』で一躍、世界的な人気作家となる。牧師と結婚、2人の息子を育て、生前に20冊以上の著作を発表。英国王立芸術院会員、大英帝国勲章を受章。1942年に、オンタリオ州で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 侑子 作家・翻訳家。『巨食症の明けない夜明け』すばる文学賞、『恋の蛍山崎富栄と太宰治』新田次郎文学賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ