蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005243613 | 370.5/モ/04 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000645372 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文部科学統計要覧 平成16年版 |
書名ヨミ |
モンブ カガク トウケイ ヨウラン |
著者名 |
文部科学省生涯学習政策局調査企画課/[編]
|
著者名ヨミ |
モンブ カガクショウ ショウガイ ガクシュウ セイサクキョク チョウサ キカクカ |
出版者 |
国立印刷局
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-17-443079-9 |
分類記号 |
370.59
|
件名1 |
日本-教育-統計
|
(他の紹介)内容紹介 |
政治は政治家だけがおこなうものじゃない。だれもが政治をおこなっていると聞いたら、君はびっくりするかな?政治とはなにか。政治でなにをするのか。じっくり考えてみよう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 政治ってなんだ?(学級委員やキャプテンは政治家? 家族のなかの政治 ほか) 第2章 人が集まれば政治がある(友だちどうしの政治 クラスのなかの政治 ほか) 第3章 なぜ政治があるのか?(政治はだれのためにあるのか 人びとの問題解決のための政治 ほか) 第4章 政治でなにをするのか?(政治で大切なこと 政治は問題を解決する ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
越智 敏夫 1961年、愛媛県生まれ。新潟国際情報大学学長。立教大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学。立教大学助手、シカゴ大学客員研究員などを経て、1996年、新潟国際情報大学専任講師。その後、助教授・教授就任。その間、ニューヨーク大学国際高等学術研究所研究員、ノースカロライナ大学チャペルヒル校客員研究員、カリフォルニア大学ロサンゼルス校客員教授など。専門は現代政治理論、アメリカ政治論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ