蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵手紙は人生へのラブレター 心のふれあいを届けたい
|
著者名 |
安達 アツ子/著
|
著者名ヨミ |
アダチ,アツコ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210369419 | 724/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000847423 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵手紙は人生へのラブレター 心のふれあいを届けたい |
書名ヨミ |
エテガミ ワ ジンセイ エノ ラブ レター |
副書名 |
心のふれあいを届けたい |
副書名ヨミ |
ココロ ノ フレアイ オ トドケタイ |
著者名 |
安達 アツ子/著
|
著者名ヨミ |
アダチ,アツコ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8170-2197-7 |
ISBN |
978-4-8170-2197-7 |
分類記号 |
724
|
内容紹介 |
福島県郡山市に絵手紙教室を開いて20年以上、地域を巻き込み活躍する著者が、絵手紙の楽しみ方を紹介。描き方作例やエッセイ、仲間たちの言葉と作品も盛り込む。 |
著者紹介 |
福島県出身。日本絵手紙協会公認講師。うつくしま絵手紙の会会長。 |
件名1 |
絵手紙-技法
|
(他の紹介)目次 |
みずみずしい果物 おどろきの昆虫 金魚・花火・玩具 花と野菜 五連ハガキに風景 筆記具は好みのもので 山菜をかいてみよう 花と野菜をかいてみよう 季節のものをかいてみよう〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
安達 アツ子 1946年生まれ。福島県福島市出身。2002年より「うつくしま絵手紙の会」を引き継ぎ、会長。教室は清水台花教室、清水台月教室、冨久山教室、川俣教室。地域市民絵手紙講座(20年継続中)、小学校絵手紙講座、公民館出前講座(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ