検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どんぐりむらのどんぐりえん   大型絵本

著者名 なかや みわ/さく
著者名ヨミ ナカヤ,ミワ
出版者 学研プラス
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209968973E//大型絵本児童室 在庫 
2 団体209969591E//大型絵本児童室 在庫 
3 庄内209966589E//大型絵本児童室 在庫 
4 野畑209967280E//大型絵本児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.8 316.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000653926
書誌種別 図書
書名 どんぐりむらのどんぐりえん   大型絵本
書名ヨミ ドングリムラ ノ ドングリエン(オオガタ エホン)
著者名 なかや みわ/さく
著者名ヨミ ナカヤ,ミワ
出版者 学研プラス
出版年月 2020.9
ページ数 [32p]
大きさ 37×54cm
ISBN 4-05-205263-7
ISBN 978-4-05-205263-7
分類記号 E
内容紹介 どんぐりえんの子どもたちは、近頃とても張り切っています。なぜなら、もうすぐ年に一度の「お店屋さん祭り」の日だから! 先生たちの見守る中で、のびのび育つ子どもたちの、楽しい園生活を描く大型絵本。
書誌来歴・版表示 学研教育出版 2013年刊を大型化

(他の紹介)内容紹介 じゃぐちをあけるとみずがでてくるふしぎ。
(他の紹介)著者紹介 百木 一朗
 1951年京都市生まれ。京都教育大学特修美術科卒、工業デザインに長年携わる。1980年、奈良県生駒に「一風工房」設立。モノや技術の、人との関わりを描いている。著書に『直す現場』(ビレッジプレス)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。