蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702354390 | 210.2/マ/20 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000342644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まちかね考古 第20号 |
書名ヨミ |
マチカネ コウコ |
著者名 |
大阪大学考古学研究会/編集
|
著者名ヨミ |
オオサカ ダイガク コウコガク ケンキュウカイ |
出版者 |
大阪大学考古学研究会
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
57,8p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
210.2
|
件名1 |
考古学-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
きょうは待ちに待った、たき火まつり!クラマーキン島は大人も子どもも、ワクワクしてるよ。でも、うしのデズデモーナとやぎのクレオ、それに、ハリネズミのルルがこまっているみたい。みんなを助けてあげられるかな?銀のネックレスをつけると動物と話せる!少女ミアと、動物たちのものがたり。 |
(他の紹介)著者紹介 |
キンプトン,ダイアナ イギリス在住。数学の教師として学校ではたらいたあと、子どもの本の作家になった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武富 博子 東京都生まれ。上智大学法学部卒業。子ども時代をオーストラリアとアメリカですごし、ねこをかっていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 花珠 徳島県生まれのイラストレーター。独特の色づかいが魅力で、物語性あふれるメルヘンなイラストが得意(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ