蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210378022 | 521/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000847133 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵になる街と建築 |
書名ヨミ |
エ ニ ナル マチ ト ケンチク |
著者名 |
山田 雅夫/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,マサオ |
出版者 |
ハモニカブックス
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-907349-24-0 |
ISBN |
978-4-907349-24-0 |
分類記号 |
521
|
内容紹介 |
日光・金谷ホテル、川越・時の鐘、妻籠・妻籠宿本陣、倉敷・美観地区、松山・道後温泉、長崎・大浦天主堂…。思わず描きたくなる魅力的な街並みと、そのシンボル的な存在である建物を紹介。スケッチのポイントも解説する。 |
著者紹介 |
東京大学工学部都市工学科卒業。山田雅夫都市設計ネットワーク代表取締役。技術士・一級建築士。速描スケッチの第一人者。著書に「スケッチは3分」など。 |
件名1 |
建築-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
歩く、巡る、描く。線描で旅する日本列島の景観。 |
(他の紹介)目次 |
街と、そのシンボル的な存在である建物 日光―金谷ホテル 川越―時の鐘と蔵造り 横浜―みなとみらい 葛飾柴又―帝釈天と参道 箱根―富士屋ホテルと宮ノ下 小布施―北斎館と栗の小径 妻籠―妻籠宿本陣と馬籠宿 松本―旧開智学校 白川村―白川郷 名古屋―市役所本庁舎 高山―伝統的建造物群 坂井―三国湊 長浜―黒壁スクエア 神戸―北野町異人館 倉敷―倉敷美観地区 出雲―出雲大社 尾道―浄土寺多宝塔と天寧寺海雲塔 マツヤマ―道後温泉 内子―内子座 杵築―坂と城下町 長崎―大浦天主堂とグラバー園 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ