蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 004910360 | 491/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000188507 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かぐ・五感の本 はじめての発見 21 |
書名ヨミ |
カグ ゴカン ノ ホン(ハジメテ ノ ハッケン) |
著者名 |
クロード・デラフォッス/原案・制作
ソフィー・ニフケ/原案・制作
ガリマール・ジュネス社/原案・制作
ソフィー・ニフケ/絵
手塚 千史/訳
|
著者名ヨミ |
クロード デラフォッス ソフィー ニフケ ガリマール ジュネスシャ ソフィー ニフケ テズカ,チフミ |
出版者 |
岳陽舎
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-907737-33-5 |
分類記号 |
491.376
|
内容紹介 |
鼻のおかげでにおいを感じるんだよ。においは思い出を誘い、危険をしらせ、食欲を起こさせる。きみの嗅覚は鳥のよりずっといいけれど、犬にはかなわない。透明のページをめくると絵が一変する楽しい本。 |
件名1 |
におい
|
(他の紹介)内容紹介 |
部屋はただの空間ではなく、精神の表出、知性の産物でもある…われわれは部屋をつくり、部屋はわれわれをつくる。それがオスカーの信念だった。神経質で完璧主義の音楽家である友人オスカー宅で、二匹の猫を預かり留守番をすることになったぼく。スタイリッシュなフラットでの気ままな日々が待っているはずだったが、思いもかけない展開に…。そこここで見つかる友人の細かい注意書き。フローリングには万全の注意を払ってほしい、コースターなしで床に飲み物を置かないこと。猫をソファには絶対上がらせないこと。ピアノで遊ばないでほしい…等々。次第に追い詰められていくぼく。恐ろしくもおかしいカフカ的不条理世界。悪夢のような八日間の果てにオスカーから聞かされたのは?ベティ・トラスク賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ワイルズ,ウィル 1978年ロンドン生まれ。ロンドン在住の作家。建築・デザイン関係のライターとしても有名。イギリスのデザイン雑誌『アイコン』の副編集長を務めたこともある。該博な知識を持つ文化批評家としての地位も獲得しつつある。デビュー作である本書でベティ・トラスク賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤尾 秀子 津田塾大学数学科卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ