蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自治体の個人情報保護と共有の実務 地域における災害対策・避難支援
|
著者名 |
岡本 正/編著
|
著者名ヨミ |
オカモト,タダシ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207578188 | 318.5/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000521096 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自治体の個人情報保護と共有の実務 地域における災害対策・避難支援 |
書名ヨミ |
ジチタイ ノ コジン ジョウホウ ホゴ ト キョウユウ ノ ジツム |
副書名 |
地域における災害対策・避難支援 |
副書名ヨミ |
チイキ ニ オケル サイガイ タイサク ヒナン シエン |
著者名 |
岡本 正/編著
山崎 栄一/編著
板倉 陽一郎/編著
|
著者名ヨミ |
オカモト,タダシ ヤマサキ,エイイチ イタクラ,ヨウイチロウ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
6,234p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-324-09754-0 |
ISBN |
978-4-324-09754-0 |
分類記号 |
318.5
|
内容紹介 |
個人情報保護法と条例のスペシャリストが、災害対策と避難支援のための個人情報の利活用を中心に、法制度と実務運用上のノウハウを解説。災害復興支援の最前線で活躍する実務家による個人情報保護と共有に関するコラムも掲載。 |
著者紹介 |
1979年生まれ。神奈川県出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。弁護士(岡本正総合法律事務所所長)。 |
件名1 |
地方行政
|
件名2 |
個人情報保護法
|
件名3 |
災害対策基本法
|
(他の紹介)内容紹介 |
知られざるフットボールの歴史100項目。世界中で読まれているサッカー・ファン必携の1冊! |
(他の紹介)目次 |
サッカーはどこで誕生した? いつから今のような競技になった? 最初のルールは誰が作成した? ゴールが1点とは決まっていなかった? 最初の「公式」ルールは? 最初の「公式戦」はどのようなものだった? サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか? 試合時間はなぜ90分なの? いつからゴールキーパーに手の使用が認められた? 最初の審判は?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウェルニッケ,ルチアーノ 1969年ブエノスアイレス生まれのサッカー・ジャーナリスト。本書をはじめとするサッカー史や各国代表チームのガイドブックの他、選手の評伝など多数の著書があり、30ヵ国以上で出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桑田 健 東京都出身。東京外国語大学外国語学部英米語科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ