検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねじねじ録   文春文庫 ふ46-3

著者名 藤崎 彩織/著
著者名ヨミ フジサキ,サオリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210741716914.6/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001017319
書誌種別 図書
書名 ねじねじ録   文春文庫 ふ46-3
書名ヨミ ネジネジロク(ブンシュン ブンコ)
著者名 藤崎 彩織/著
著者名ヨミ フジサキ,サオリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.11
ページ数 204p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-792302-0
ISBN 978-4-16-792302-0
分類記号 914.6
内容紹介 子育て、見えない敵、緊張との関係…。SEKAI NO OWARIメンバー・藤崎彩織が、文章でしか出せなかった本音とエピソードを綴った、鋭く優しくユーモアに満ちたエッセイ集。現在の心境を追加し文庫化。

(他の紹介)内容紹介 幕末から明治にかけて、狩野派でありながら浮世絵も描いた絵師・河鍋暁斎(かわなべ/きょうさい 1831‐1889)。「絵本」とは、さまざまなジャンルの絵をランダムにまとめた木版の画譜のことで、暁斎の晩年、その人気の高まりとともに多く刊行されました。本書は『暁斎漫画』『暁斎鈍画』『暁斎酔画』『暁斎百鬼画談』など代表的な「絵本」から224図を厳選し、“人物と骸骨”“動物と自然”“妖怪と神仏”の3ジャンルに分類、全図に解説をつけて再構成。達者な筆致と独自の諧謔性で、森羅万象あらゆるものを描き「画鬼」と呼ばれた暁斎の新たな魅力を凝縮しました。
(他の紹介)目次 第1章 人物と骸骨
第2章 動物と自然
第3章 妖怪と神仏

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。