蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女教皇・女帝 タロットの美術史 アルケミスト双書
|
著者名 |
鏡 リュウジ/著
|
著者名ヨミ |
カガミ,リュウジ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210593265 | 148.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
井上 猛 桑原 斉 酒井 隆 鈴木 映二 水上 勝義 宮田 久嗣 諸川 由実代 吉尾 隆 渡邉 博幸
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000949427 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女教皇・女帝 タロットの美術史 アルケミスト双書 |
書名ヨミ |
オンナキョウコウ ジョテイ(アルケミスト ソウショ) |
著者名 |
鏡 リュウジ/著
|
著者名ヨミ |
カガミ,リュウジ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-422-70162-2 |
ISBN |
978-4-422-70162-2 |
分類記号 |
148.9
|
内容紹介 |
15世紀のイタリアで誕生し、現代の人々を魅了し続けるタロット。「女教皇」「女帝」のカードの源流をたどり、その元型的な広がりを感じられる絵画作品にリンクを見出す。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。国際基督教大学大学院修士課程修了(比較文化)。占星術研究家。翻訳家。英国占星術協会会員。日本トランスパーソナル学会理事等。著書に「タロットの秘密」など。 |
件名1 |
タロット
|
(他の紹介)内容紹介 |
2023年最新版!!精神科の主要薬剤のすべてを解説。処方・服用のポイント、薬剤カラー写真が満載。識別コードを後発品も含め全薬掲載。 |
(他の紹介)目次 |
抗精神病薬 抗うつ薬 双極性障害治療薬 抗不安薬 睡眠薬 神経発達症治療薬 抗酒薬 抗認知症薬 脳循環・代謝改善薬 抗てんかん薬 抗パーキンソン薬 その他 漢方薬 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ