蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心理学の神話をめぐって 信じる心と見抜く心 心理学叢書
|
著者名 |
日本心理学会/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン シンリ ガッカイ |
出版者 |
誠信書房
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209374081 | 140.4/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000391102 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心理学の神話をめぐって 信じる心と見抜く心 心理学叢書 |
書名ヨミ |
シンリガク ノ シンワ オ メグッテ(シンリガク ソウショ) |
副書名 |
信じる心と見抜く心 |
副書名ヨミ |
シンジル ココロ ト ミヌク ココロ |
著者名 |
日本心理学会/監修
邑本 俊亮/編
池田 まさみ/編
|
著者名ヨミ |
ニホン シンリ ガッカイ ムラモト,トシアキ イケダ,マサミ |
出版者 |
誠信書房
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
14,161p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-414-31119-8 |
ISBN |
978-4-414-31119-8 |
分類記号 |
140.4
|
内容紹介 |
神話を信じてしまう人間の「心のクセ」を紐解き、オオカミに育てられた少女の話など「心理学の神話」を検証。クリティカルシンキングの大切さを考える。2014〜15年度開催のシンポジウムの講演をもとに書籍化。 |
件名1 |
心理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
仙台藩の存亡を二度も揺るがした伊達騒動。三代藩主綱宗の強制隠居や原田宗輔の刃傷沙汰など、新出史料を交え事件の真相に迫る。演劇や文学で語られる老中陰謀説や原田忠臣説にも言及、伊達騒動全史の解明に挑む。 |
(他の紹介)目次 |
伊達騒動はなぜ起きたのか―プロローグ 一つめの伊達騒動 二つめの伊達騒動 村々の伊達騒動―仙台藩の野谷地と新田開発 歴史と文学の間―伊達騒動論の系譜 なぜ仙台藩は改易されなかったのか―エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
平川 新 1950年、福岡県に生まれる。現在、東北大学名誉教授、宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ