蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数え方と単位の豆知識 大人の教養
|
著者名 |
造事務所/編
|
著者名ヨミ |
ゾウ ジムショ |
出版者 |
メディアパル
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209793975 | 815.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000576467 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数え方と単位の豆知識 大人の教養 |
書名ヨミ |
カゾエカタ ト タンイ ノ マメチシキ |
副書名 |
大人の教養 |
副書名ヨミ |
オトナ ノ キョウヨウ |
著者名 |
造事務所/編
|
著者名ヨミ |
ゾウ ジムショ |
出版者 |
メディアパル
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8021-1040-2 |
ISBN |
978-4-8021-1040-2 |
分類記号 |
815.2
|
内容紹介 |
桜には、他の花にはない色々な「数え方」がある!? 大人の教養として知っておきたい身近なものの「数え方」と「単位」を豊富に紹介する。周囲から一目置かれるウンチクや逸話も満載。復習テスト付き。 |
件名1 |
日本語-数詞
|
件名2 |
単位
|
(他の紹介)内容紹介 |
従来の研究で「負け組」とされた足利御三家の吉良・石橋・渋川家(氏)は、儀礼権威体系からみると別格の存在だった。斯波氏にもふれつつ、知られざる足利御三家の存在に光を当てる。室町時代を「権威」から読む注目の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
将軍家と御三家―プロローグ 御三家とは何か 御三家成立前史 確立する御三家 吉良一族の中世 石橋・渋川一族の中世 もうひとつの室町時代―エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
谷口 雄太 1984年、兵庫県に生まれる。現在、青山学院大学文学部准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ