検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アップルと月の光とテイラーの選択  

著者名 中浜 ひびき/著
著者名ヨミ ナカハマ,ヒビキ
出版者 小学館
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007929961933.7/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

627.78 627.78
多肉植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000526209
書誌種別 図書
書名 アップルと月の光とテイラーの選択  
書名ヨミ アップル ト ツキ ノ ヒカリ ト テイラー ノ センタク
著者名 中浜 ひびき/著   竹内 要江/訳
著者名ヨミ ナカハマ,ヒビキ タケウチ,トシエ
出版者 小学館
出版年月 2019.4
ページ数 351p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-388675-8
ISBN 978-4-09-388675-8
分類記号 933.7
内容紹介 2年前に父親を交通事故で亡くした15歳の少女テイラー。ある日、強盗に襲われ危篤状態に。病室に横たわる自分の身体を前に混乱する「テイラーの魂」に、幼い頃いつも遊んだ空想上の友達ジョイが語りかけ…。
著者紹介 2002年生まれ。3〜9歳までをロンドンで過ごし、英語を母語とする。第8回「12歳の文学賞」大賞、優秀賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 水晶の平原、花崗岩の丘、石膏泥の乾湖…多肉植物・サボテンの知られざる故郷に思いを馳せて「鉢」+「土」+「石」で自生地を再現するテクニック。
(他の紹介)目次 ナマクアランド(アドロミスクスクリスタータス
アドロミスクスヘレイ ほか)
ナミビア(アロエエリナケア
ウェルウィッチア奇想天外 ほか)
南アフリカ南部〜東部(アドロミスクスマリアニアエ
アロエスプラフォリアータ ほか)
マダガスカル(パキポディウムウィンゾリー
パキポディウムデンシフロラム ほか)
(他の紹介)著者紹介 Shabomaniac!
 園芸家・ブロガー。幼少期から40年、サボテンと多肉植物を中心に世界の植物を蒐集栽培。育てるのが難しい植物の栽培法研究や、海外からの新種の導入にも早くから取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河野 忠賢
 幼少の頃から植物に触れ、多肉植物に傾倒する。「The Succuientist」を立ち上げ、原産地(Habitat)と園芸を繋ぐ新しい園芸カルチャーである“Habitat Series”を確立し、日本国内のみならず、海外でも広く人気を集める中心的ブランドとなっている。Surface SandやNew Square Potに代表される様々なプロダクトを製作、販売している。また、東京大学大学院理学系研究科発生進化研究室に所属し、サボテン科の刺の研究も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。