蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
怪談和尚の京都怪奇譚 幽冥の門篇 文春文庫 み40-4
|
著者名 |
三木 大雲/著
|
著者名ヨミ |
ミキ,ダイウン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008447336 | 388.1/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000739234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怪談和尚の京都怪奇譚 幽冥の門篇 文春文庫 み40-4 |
書名ヨミ |
カイダン オショウ ノ キョウト カイキタン(ブンシュン ブンコ) |
著者名 |
三木 大雲/著
|
著者名ヨミ |
ミキ,ダイウン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-791743-2 |
ISBN |
978-4-16-791743-2 |
分類記号 |
388.1
|
内容紹介 |
引っ越し先の新居、夜釣りの海辺、夢に見た絵など何気ない日常の隙間に、怪異は潜む。“怪談和尚”の異名をもつ住職が受けたリアルな相談・体験談に説法を織り交ぜたシリーズ第4弾。 |
件名1 |
怪談
|
(他の紹介)目次 |
第1部 随筆(講釈場のある風景 講釈を語る) 第2部 小説(世話物(小島政二郎) 一枚看板(小島政二郎) 花野(瀬戸内寂聴)) 対談 あのころの客席から講談の未来が見える―明治、大正、昭和の講談ファンが語り継いできたもの(六代目 神田伯山×長井好弘) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ