蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209296052 | 911.5/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000361566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛の縫い目はここ |
書名ヨミ |
アイ ノ ヌイメ ワ ココ |
著者名 |
最果 タヒ/著
|
著者名ヨミ |
サイハテ,タヒ |
出版者 |
リトルモア
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89815-464-9 |
ISBN |
978-4-89815-464-9 |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
美しく光っている体が、また、目覚めて私になる。(「12歳の詩」より) 雑誌等掲載作品に書き下ろしを加えた、全43篇を収録。「死んでしまう系のぼくらに」「夜空はいつでも最高密度の青色だ」に連なる詩集3部作、完結。 |
著者紹介 |
1986年神戸市生まれ。詩人、小説家。現代詩手帖賞受賞。「グッドモーニング」で中原中也賞、「死んでしまう系のぼくらに」で現代詩花椿賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
Wisdom 世界の名著や偉人伝を、コンパクトにまとめた読みやすい英文とその日本語訳で展開。読み進めるうちに、世界の英知が身に付き、英語の読解力・リスニング力もアップします。Practical アメリカ人のプロの声優による臨場感あふれる英文ナレーション。登場人物の声を聞き分けながら、ストーリーを楽しめます。Stress‐fee 各ページの下欄に重要語句・表現のワードリストが付いているので、気になる語彙もその場で確認できます。Convenient 音声はQRコードからスマホで再生できるから、スキマ時間に繰り返し聞いてリスニング力もアップします。 |
(他の紹介)目次 |
ルーシー、洋服だんすの中をのぞく ルーシーがそこで見つけたもの エドマンドと洋服だんす ターキッシュデライト 扉のこちら側に戻ってみると 森の中へ ビーバー夫妻との一日 夕食の後に起きたこと 魔女の屋敷の中で 魔法が解け始める〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ルイス,C.S. 1898‐1963。アイルランド系のイギリスの小説家、英文学者、神学者。著作には詩集、神学論文集などがあるが、特に有名なものは『ナルニア国物語』全7巻である。創造主のライオン「アスラン」によって創られた架空の世界ナルニアを舞台に、20世紀のイギリスの少年少女が異世界と往復しながら、与えられた使命を果たす冒険を描いた物語は、多くの言語に翻訳され、また映像化されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ナカムラ,レイナ・ルース 米国コロラド州出身で、日本在住20年以上。来日以来、英語を教えたり、15年にわたって英語学習教材の執筆をしている。14歳のとき、母親と祖母の影響でアガサ・クリスティーのファンになる。最近は、ヤングアダルト小説、ファンタジー、歴史小説を好んで読んでいる。日本で一番好きな場所は、岐阜県の郡上八幡(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浅井 真実 翻訳者。慶應義塾大学、理工学部、物理情報工学科卒業。幼少期から「本の虫」と呼ばれるほどの文学少女だったものの、理工学部に進学、大学卒業後もシステムエンジニアとして就職。20年以上、海外で生活した経験や理系のバックグランドを活かし、主にITを専門とする産業翻訳者(日英/英日)として独立。現在は、字幕翻訳も含め多岐にわたる翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) かと ゆみ 株式会社ティプト代表取締役。同志社大学、文学部、社会学科卒業。ニューヨークの翻訳会社で社内翻訳者として勤めたのち、フリーランスに転向。帰国後、翻訳会社「株式会社ティプト」を設立。現在は、様々な分野の翻訳に従事しながら、翻訳者の育成に尽力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ