蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お笑い芸人と学ぶ13歳からのSDGs
|
著者名 |
たかまつ なな/著
|
著者名ヨミ |
タカマツ,ナナ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209994623 | 333.8/タ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000661947 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お笑い芸人と学ぶ13歳からのSDGs |
書名ヨミ |
オワライ ゲイニン ト マナブ ジュウサンサイ カラ ノ エスディージーズ |
著者名 |
たかまつ なな/著
佐藤 真久/監修
|
著者名ヨミ |
タカマツ,ナナ サトウ,マサヒサ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7743-3094-5 |
ISBN |
978-4-7743-3094-5 |
分類記号 |
333.8
|
内容紹介 |
「笑って学ぶSDGs(持続可能な開発目標)」講座を全国の学校や企業で開催するお笑い芸人が、イラストや写真とともにSDGsをわかりやすく解説。「今日からできるSDGs100のアクション」等も収録。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
1993年神奈川県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、同大学院政策メディア研究科、東京大学大学院情報学環教育部修了。漫才協会所属。著書に「政治の絵本」がある。 |
件名1 |
持続可能な開発
|
(他の紹介)目次 |
序章 国際会議について知ろう 第1章 世界のあらゆることを決める国際会議 第2章 平和と安定のための国際会議 第3章 地球環境保全のための国際会議 第4章 経済と貧困・飢餓解消のための国際会議 第5章 人権・福祉問題解決のための国際会議 付章 国際会議の歴史 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 一人 東京大学公共政策大学院教授。1970年生まれ。2000年英国サセックス大学博士課程修了。筑波大学、北海道大学を経て2020年から現職。2013年から2015年までは国連安保理イラン制裁専門家パネル委員。地経学研究所所長、東京財団政策研究所研究主幹、日本国際問題研究所客員研究員なども兼任。おもな著書に『宇宙開発と国際政治』(岩波書店、2011年。サントリー学芸賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 富田 麻理 亜細亜大学国際関係学部特任教授、公益財団法人人権教育啓発推進センター特別研究員。1969年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業、同大学大学院行政学研究科博士課程修了。修士(行政学)、博士(学術)取得。在ジュネーブ国際機関日本政府代表部専門調査員(人権・人道問題担当)、西南学院大学法学部准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関 眞興 歴史作家・研究家。1944年、三重県生まれ。東京大学文学部卒業後、駿台予備学校世界史講師を経て、著述家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ