検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安重根 第2部 

著者名 韓 碩青/著
著者名ヨミ カン,セキセイ
出版者 作品社
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003237997929.1/ハ/2一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

韓 碩青 金 容権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000555667
書誌種別 図書
書名 安重根 第2部 
書名ヨミ アン ジュングン
多巻書名 超人篇
著者名 韓 碩青/著   金 容権/訳
著者名ヨミ カン,セキセイ キン,ヨウケン
出版者 作品社
出版年月 1997.12
ページ数 374p
大きさ 20cm
ISBN 4-87893-290-2
分類記号 929.13
内容紹介 私立学校を運営し、教育による啓蒙を目指すが、教会の支援を得られずカトリックにも幻滅。朝鮮併呑に走る日本にも裏切られ、武力による自主権回復を目指し…。なぜ伊藤を狙撃したのか。史実に基づき当時の人間相を活写する。
著者紹介 1957年韓国生まれ。韓国民族文学作家会議会員。著書に「阿斯達」「老いた神の歌」など。96年に韓国文化芸術振興会文化創作支援金受賞。
件名1 安重根-小説

(他の紹介)内容紹介 わたしはこの小道を知っている。目ではなく魔法の力で。家族、土地、歴史、フェミニズム…強い意志で他者の声を織り込んだ、やわらかく豊かな言葉は、変幻自在に、現実から夢、あらゆる場所へと降り注ぐ。現代アイルランド詩を代表する詩人の、初の邦訳詩集。
(他の紹介)目次 冬の刻印を受けた男より(泉
巻貝を買いに ほか)
睦言より(聖フランシスの幻になった父
子どものダブリン・マップ ほか)
真の姿―ダルマカーヤより(真の姿―ダルマカーヤ
あの冬の父の手 ほか)
雨を描くより(短歌連作
狼の木 ほか)
ジェオマンティック/土占いより(贈りもの
島 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大野 光子
 愛知淑徳大学名誉教授、文学博士。専門はアイルランド文学・文化。2020年アイルランド大統領功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栩木 伸明
 早稲田大学文学学術院教授。専門はアイルランド文学・文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 久美子
 愛知淑徳大学非常勤講師。専門はアイルランド文学・文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河口 和子
 愛知淑徳大学非常勤講師。専門はアイルランド文学・文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 利江
 愛知淑徳大学非常勤講師。専門はアイルランド文学・文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。