検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルポ闘う情状弁護へ  「知的・発達障害と更生支援」、その新しい潮流  

著者名 佐藤 幹夫/著
著者名ヨミ サトウ,ミキオ
出版者 論創社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008152399327.6/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

昭憲皇太后 装束 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000616130
書誌種別 図書
書名 ルポ闘う情状弁護へ  「知的・発達障害と更生支援」、その新しい潮流  
書名ヨミ ルポ タタカウ ジョウジョウ ベンゴ エ
副書名 「知的・発達障害と更生支援」、その新しい潮流
副書名ヨミ チテキ ハッタツ ショウガイ ト コウセイ シエン ソノ アタラシイ チョウリュウ
著者名 佐藤 幹夫/著
著者名ヨミ サトウ,ミキオ
出版者 論創社
出版年月 2020.3
ページ数 11,284p
大きさ 19cm
ISBN 4-8460-1903-7
ISBN 978-4-8460-1903-7
分類記号 327.6
内容紹介 2012年に大阪市で起きた「実姉殺人事件」と、2017年の津久井やまゆり園の「優生思想テロ」事件は連動している-。障害と犯罪と司法に新視点を導入する7年間にわたる<法廷ドキュメンタリー>の集大成。
著者紹介 1953年生まれ。秋田県出身。フリージャーナリスト。批評誌『飢餓陣営』を主宰。著書に「自閉症裁判」など。
件名1 刑事裁判
件名2 知的障害
件名3 発達障害

(他の紹介)内容紹介 140年前の宮廷ドレスと資料から近代国家への歩みを紐解く。和装から洋装へ―宮内庁担当記者が見た近代日本の栄華と影。
(他の紹介)目次 序章 よみがえる明治の大礼服(傷だらけのマント・ド・クール修復プロジェクトの発足
最古の大礼服に残る国産のあかし ほか)
第1章 皇后とドレス―日本近代化の象徴(大礼服の文様はバラから菊花へ
肖像写真に残るドイツ製大礼服第一号 ほか)
第2章 皇后の側近が見た宮中の国際化(皇后のスタイリスト誕生
総理大臣から妻への手紙 ほか)
第3章 近代日本の栄華の舞台裏(和洋折衷の仕事場兼お住まい
立憲国家の船出と皇后のドレスの値段 ほか)
終章 宮廷ドレスのこれから(自然消滅か復元・保存か―所蔵者の悩み
記録保存と情報発信を―三笠宮家の彬子さま)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。