検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「超」入門相対性理論  アインシュタインは何を考えたのか   ブルーバックス B-2087

著者名 福江 純/著
著者名ヨミ フクエ,ジュン
出版者 講談社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209649623421.2/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

280 280

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000512642
書誌種別 図書
書名 「超」入門相対性理論  アインシュタインは何を考えたのか   ブルーバックス B-2087
書名ヨミ チョウニュウモン ソウタイセイ リロン(ブルー バックス)
副書名 アインシュタインは何を考えたのか
副書名ヨミ アインシュタイン ワ ナニ オ カンガエタ ノカ
著者名 福江 純/著
著者名ヨミ フクエ,ジュン
出版者 講談社
出版年月 2019.2
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-514908-9
ISBN 978-4-06-514908-9
分類記号 421.2
内容紹介 誰もが自分の時間の河をもっている-。アインシュタインの数々の言葉を入り口に「相対性」とはどういうことかを解説し、量子力学、曲がった空間、ブラックホール、宇宙の終焉などについてやさしく語る。
著者紹介 1956年山口県生まれ。京都大学大学院(宇宙物理学専攻)修了。大阪教育大学天文学研究室教授。理学博士。専門は理論宇宙物理学。著書に「完全独習現代の宇宙物理学」など。
件名1 相対性理論
件名2 宇宙論
書誌来歴・版表示 「アインシュタインの宿題」(大和書房 2000年刊)の改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 アナベルはロンドンの病院で働く救急救命士。日夜患者の救助にあたりながら、女手一つで7歳の息子を育てている。同僚や友人に恵まれ、今でこそ暮らしは落ち着いたが、8年前は違った。当時、恋人のハリーとともに救命士を目指していた。先に彼の就職が決まり、勤務地のドバイへ一緒に旅立つことにしたのに、彼は空港で突然アナベルに別れを告げ、一人で行ってしまったのだ。その後、妊娠に気づいた彼女が連絡をしても、返事さえよこさなかった。音信不通のまま時が過ぎ、半年前に息子が大けがで死線を彷徨ったとき、最後に一度だけ留守電にメッセージを残した。「帰ってきて」と。そして今、アナベルは乗客救助に向かった空港で、ハリーと再会する―。
(他の紹介)著者紹介 ダヴ,レイチェル
 テンポのいい情熱的なロマンスを書くことが信条。イギリスのウエスト・ヨークシャー出身で、夫と2人の息子と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。