蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209093491 | 491.3/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
吉野 源三郎 Yoshino, Genzaburo
159.5 ENG 159.5 ENG
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000250958 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳はいかに治癒をもたらすか 神経可塑性研究の最前線 |
書名ヨミ |
ノウ ワ イカニ チユ オ モタラスカ |
副書名 |
神経可塑性研究の最前線 |
副書名ヨミ |
シンケイ カソセイ ケンキュウ ノ サイゼンセン |
著者名 |
ノーマン・ドイジ/[著]
高橋 洋/訳
|
著者名ヨミ |
ノーマン ドイジ タカハシ,ヒロシ |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
591p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-314-01137-2 |
ISBN |
978-4-314-01137-2 |
分類記号 |
491.371
|
内容紹介 |
脳卒中、自閉症、ADHD…。これまで治療不可能と考えられていた神経に由来する機能障害の多くは「神経可塑性」を活かした治療で改善する可能性がある。難病克服のエピソードと、神経可塑性研究の最前線を紹介する。 |
著者紹介 |
精神科医・精神分析医。コロンビア大学精神分析研究センターおよびトロント大学精神医学部に所属。作家・エッセイスト・詩人でもある。著書に「脳は奇跡を起こす」がある。 |
件名1 |
脳
|
件名2 |
脳-疾患
|
件名3 |
神経病学
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ