蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210578886 | 727.8/ロ/ | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000943269 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロゴデザイン研究 100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ |
書名ヨミ |
ロゴ デザイン ケンキュウ |
副書名 |
100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ |
副書名ヨミ |
ヒャク ノ ジツレイ ニ マナブ サイテキカイ オ サガシダス アプローチ |
著者名 |
佐藤 浩二/監修・著
|
著者名ヨミ |
サトウ,コウジ |
出版者 |
エムディエヌコーポレーション
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-295-20257-8 |
ISBN |
978-4-295-20257-8 |
分類記号 |
727.8
|
内容紹介 |
ロゴをデザインするにはデザイナーとしての様々な力量が求められる。ロゴデザインの制作フローを12のステップに分け、100のロゴの実例について、それぞれ重要なステップをピックアップして解説する。折り込みページあり。 |
件名1 |
ロゴタイプ
|
(他の紹介)内容紹介 |
オットは復職し、ツマは言語聴覚士になっちゃいました。マンガでわかる!失語症でもだいじょうぶ!失語症のオットとツマが笑って過ごした10年間。 |
(他の紹介)目次 |
序章 マンガ ある日オットが失語症に 2章 入院中のあれやこれや 3章 マンガ 言語聴覚士のツマが解説「失語症って?」 4章 退院からの1年間 5章 復職できる?復職できた! 最終章 10年後の今とこれから |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ