蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史でめぐる洛中洛外 中 京都を愉しむ
|
著者名 |
井上 満郎/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ミツオ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209223692 | 291.6/イ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000323771 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史でめぐる洛中洛外 中 京都を愉しむ |
書名ヨミ |
レキシ デ メグル ラクチュウ ラクガイ(キョウト オ タノシム) |
多巻書名 |
洛北・洛西 |
著者名 |
井上 満郎/著
中田 昭/写真
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ミツオ ナカタ,アキラ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-473-04173-9 |
ISBN |
978-4-473-04173-9 |
分類記号 |
291.62
|
内容紹介 |
京都検定委員会委員・井上満郎による、歴史をふまえた京都観光案内。中は、皇族や貴族の遊猟地や別荘が営まれ、葬送の地としても用いられた洛北・洛西を取り上げる。『大法輪』連載等をもとに大幅加筆、写真を増補して再編集。 |
著者紹介 |
1940年京都市生まれ。京都市歴史資料館館長、京都市埋蔵文化財研究所長、京都産業大学名誉教授。全国社会教育功労者文部科学大臣表彰。著書に「古代の日本と渡来人」「桓武天皇」など。 |
件名1 |
京都市-紀行・案内記
|
件名2 |
京都市-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
自転車で走れる旧東海道を完全網羅。実用性抜群の自転車旅行ガイド。走行時間・高低差表・路面状況など、知りたい情報が一目瞭然。街道沿いの名所・旧跡満載。これ1冊で歴史旅も楽しめる。無理なくゆっくり10日間500kmの旅。 |
(他の紹介)目次 |
日本橋 品川 川崎 神奈川 保土ヶ谷 戸塚 藤沢 平塚 大磯 小田原〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ