蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
優良中古マンション不都合な真実 管理会社、保険、修繕積立金の裏側
|
著者名 |
伊藤 歩/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,アユミ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008697989 | 365.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000838842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
優良中古マンション不都合な真実 管理会社、保険、修繕積立金の裏側 |
書名ヨミ |
ユウリョウ チュウコ マンション フツゴウ ナ シンジツ |
副書名 |
管理会社、保険、修繕積立金の裏側 |
副書名ヨミ |
カンリ ガイシャ ホケン シュウゼン ツミタテキン ノ ウラガワ |
著者名 |
伊藤 歩/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,アユミ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-492-04710-1 |
ISBN |
978-4-492-04710-1 |
分類記号 |
365.35
|
内容紹介 |
ある朝、突然、漏水事故の加害者になった金融ジャーナリストが突き止めた、マンションの不都合な真実とは。多発するマンション漏水事故をもとに、マンション保険と管理会社の癒着、管理組合の無力さなどを解説する。 |
著者紹介 |
1962年神奈川県生まれ。金融ジャーナリスト。著書に「弁護士業界大研究」など。 |
件名1 |
マンション
|
件名2 |
建築物-維持管理
|
(他の紹介)内容紹介 |
漏水事故の95%は「給湯管ピンホール事故」。漏水が発生し、それに対応する設備工事会社の経験値がまさにコレ。いつの間にか加害者になり追い込まれる前に、そして、マンションの資産価値を守るために、本書を読んで、あなたのマンションを点検してみてください。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 まさかの漏水事故が起きてしまった(漏水事故で「加害者」扱いにムッ 耐圧漏水テストで即、クロ判定 ほか) 第2章 「水回り設備がダメになる」の謎(漏水の情報はなぜ極端に少ないのか ピンホール事故は必ず専有部分で発生 ほか) 第3章 「無保険マンション」「スラム化」を避けるために(遅ればせながら気づいた“マンションは運命共同体” 担当フロントマネージャーの上司から情報を取得 ほか) 第4章 マンション総合保険の裏側(劣化が原因の破損に保険金は払われない 知られざる個人賠償特約の本質 ほか) 第5章 マンションの資産価値を守る!(立ちはだかる標準管理規約21条2項のコメント フロントマネージャーの指摘で知った「コメント」の存在 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 歩 金融ジャーナリスト。1962年神奈川県生まれ。複数のノンバンク、外資系銀行、信用調査機関を経て現職。平成バブル最盛期から崩壊初期の時期に、不動産担保金融専業ノンバンクで融資審査、不良債権回収業務に従事した。主要執筆分野は法律と会計だが、球団経営、興行の視点からプロ野球の記事も執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ