蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高山の花 新ヤマケイポケットガイド 3
|
著者名 |
永田 芳男/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ,ヨシオ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 207060500 | 471.7/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000170122 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高山の花 新ヤマケイポケットガイド 3 |
書名ヨミ |
コウザン ノ ハナ(シン ヤマケイ ポケット ガイド) |
著者名 |
永田 芳男/著
伊地知 英信/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ,ヨシオ イジチ,エイシン |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-635-06263-3 |
ISBN |
978-4-635-06263-3 |
分類記号 |
471.72
|
内容紹介 |
亜高山の針葉樹林帯から高山の頂上までの間で見られる高山植物約240種を紹介する、ネイチャー入門図鑑。主に、花の写真を掲載し、楽しく読めるようやさしい解説文を添える。 |
著者紹介 |
1947年群馬県生まれ。日本橋高島屋勤務を経て、植物写真家・植物ジャーナリスト。講演などを通じ植物の世界を広く紹介している。著書に「高山植物基本50」「花の北アルプス」など。 |
件名1 |
高山植物-図鑑
|
書誌来歴・版表示 |
1999年刊の改訂新装 |
(他の紹介)内容紹介 |
新左翼テロ組織、連合赤軍が山岳アジト事件やあさま山荘事件を起こして半世紀。昭和史を代表する犯罪は令和に何を伝えるのか。連赤に問う。 |
(他の紹介)目次 |
序章 独房の隣人 第1章 底流 第2章 一線 第3章 世代 終章 総括 特別対談―なぜ道を違えたのか 外伝 解説に代えて―ジャーナリスト大谷昭宏さんインタビュー |
(他の紹介)著者紹介 |
五十嵐 啓介 報道部遊軍記者。1983年、伊勢崎市生まれ。2006年入社。政治、経済、社会の各担当や富岡支局、桐生支局などをへて、21年から現職。青山学院大国際政治経済学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高野 聡 報道部社会担当記者。1989年、高崎市生まれ。2012年入社。政治担当や富岡支局、太田支局をへて22年から現職。慶応大文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀口 純 文化生活部記者。1982年、高崎市生まれ。2005年入社。政治、経済、社会の各担当や沼田支局などをへて、22年から現職。明治大法学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ