蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンガでわかる世の中の「ウソ」から身を守る 情報との正しい接し方
|
著者名 |
下村 健一/監修
|
著者名ヨミ |
シモムラ,ケンイチ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210058707 | 361/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
患者 ターミナルケア アドバンスケアプランニング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000696603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガでわかる世の中の「ウソ」から身を守る 情報との正しい接し方 |
書名ヨミ |
マンガ デ ワカル ヨノナカ ノ ウソ カラ ミ オ マモル |
副書名 |
情報との正しい接し方 |
副書名ヨミ |
ジョウホウ トノ タダシイ セッシカタ |
著者名 |
下村 健一/監修
|
著者名ヨミ |
シモムラ,ケンイチ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-501335-2 |
ISBN |
978-4-05-501335-2 |
分類記号 |
361.453
|
内容紹介 |
マンガとイラストを用いた解説で、身のまわりの「ウソ」について学び、情報との正しい接し方を身につけることができる本。SNS、ニュース、お金・ビジネスなど、さまざまな事例とウソにだまされないコツや対処法を収録。 |
件名1 |
メディアリテラシー
|
(他の紹介)内容紹介 |
ACPの実践で直面しやすいお金の話をタブー視せず、支援するための必読書。 |
(他の紹介)目次 |
総論(ACPって何ですか?ALPって何ですか? エンディングノートからピース、ACP/ALPを考える ほか) 現場で何が起きているか編(病院のリアルACPどころじゃない 制度のリアルALPは契約ありき) 制度編(「死後」に使う‐遺言‐その1 遺言は認知症の配偶者を護るALPの手段 「死後」に使う‐遺言‐その2 遺言があれば愛犬も護れる ほか) 番外編(法律職によるコミュニケーションの実際‐任意後見制度‐その2 3人の子ども誰にも頼りたくない80歳男性の真意) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ