蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
外国語学習の科学 第二言語習得論とは何か 岩波新書 新赤版 1150
|
著者名 |
白井 恭弘/著
|
著者名ヨミ |
シライ,ヤスヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008896730 | 807/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000797215 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
外国語学習の科学 第二言語習得論とは何か 岩波新書 新赤版 1150 |
書名ヨミ |
ガイコクゴ ガクシュウ ノ カガク(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
第二言語習得論とは何か |
副書名ヨミ |
ダイニ ゲンゴ シュウトクロン トワ ナニカ |
著者名 |
白井 恭弘/著
|
著者名ヨミ |
シライ,ヤスヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
15,188,14p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431150-8 |
ISBN |
978-4-00-431150-8 |
分類記号 |
807
|
内容紹介 |
言語学、心理学、認知科学などの成果を使って「外国語を身につける」という現象を解明し、ひいては効率的な外国語学習の方法を導き出す、「第二言語習得(SLA)」研究の現在を紹介する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校応用言語学専攻博士課程修了。ピッツバーグ大学言語学科教授。言語科学会会長。著書に「外国語学習に成功する人、しない人」など。 |
件名1 |
外国語教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
「3分間ミステリー」シリーズの新境地!小さな違和感に気づくだけでは解けない、新しいトリックが仕組まれた物語…。今までにない読書体験が味わえる、ショートショート44編収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
黒 史郎 小説家。おもにホラー系。妖怪や怪談などのテーマが多い。アニメやゲーム、映画関係の仕事もしている。趣味は昭和オカルト記事集め(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) BerryVerrine イラストレーター。ポスタービジュアルやCDジャケットイラストなどを主に手がけ、国内外問わず活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ