蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209337815 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209336759 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 209338359 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
高川 | 209335942 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000375924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぴりかちゃんのブーツ 日本傑作絵本シリーズ |
書名ヨミ |
ピリカ チャン ノ ブーツ(ニホン ケッサク エホン シリーズ) |
著者名 |
さとう あや/文・絵
|
著者名ヨミ |
サトウ,アヤ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-8340-8352-1 |
ISBN |
978-4-8340-8352-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「お誕生日に召し上がれ」 ぴりかちゃんあてに、北の国に住むポンタおじさんからブーツの形をしたクッキーが送られてきました。あんまりきれいなので手に持って眺めていると、となりのロクがやってきて…。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業後、長沢節セツ・モードセミナーに学ぶ。作品に「ネコの家庭教師」「よんでよんで」「ライ麦をたべたろばのロバート」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
科学で生活は便利になったけれど、効率や結果ばかり求められるのはどこかおかしくないかな?何だか息苦しいよね。だって私たちは機械じゃなくて生きものなのだから。基本を変えずに、しかし驚くほどの多様さを生み出して38億年続いてきた「進化」を軸に、生きもの目線で私たちの未来を考えよう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 20世紀科学の最大の発見の一つ―遺伝子の本体であるDNA 第2章 人間は生きものである 第3章 生命科学から生命誌へ 第4章 現代社会の問題点を明らかにする 第5章 便利はとてもよい…だろうか 第6章 進歩でなく進化を考えよう 第7章 生きものに学び私たちとして生きよう 第8章 生きものに学ぶ これから |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 桂子 1936年東京生まれ。JT生命誌研究館名誉館長。理学博士。東京大学大学院生物化学科修了。ゲノムを基本に生きものの歴史と関係を読み解く生命論的世界観の知「生命誌」を提唱し、1993年JT生命誌研究館を創設。2002〜20年同館館長。『自己創出する生命』(毎日出版文化賞)ほか著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ