蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写真で比べる中国大都市の近現代 2
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210353074 | 222.0/シ/2 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000838095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真で比べる中国大都市の近現代 2 |
書名ヨミ |
シャシン デ クラベル チュウゴク ダイトシ ノ キンゲンダイ |
多巻書名 |
北京今昔 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
25×29cm |
ISBN |
4-422-20276-1 |
ISBN |
978-4-422-20276-1 |
分類記号 |
222.07
|
内容紹介 |
世界の首都へと発展する<東洋の古都>、北京。明清時代からの歴史都市を写した主に20世紀前半の古写真と、同様の構図で撮り下ろしたごく最近の写真を比較することで、その変化を視覚的に鑑賞し、検証する。 |
件名1 |
中国-歴史-近代-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界の首都へと発展する“東洋の古都”の昔と今。明清時代からの歴史都市を写した主に20世紀前半の古写真と、同様の構図で撮り下ろしたごく最近の写真を比較することで、その変化を視覚的に検証し鑑賞できる、迫力満点の大判写真資料。図書館必携、インテリアにも。 |
(他の紹介)目次 |
北京内城東南角楼 北京内城東北角楼 内城の北壁 東南角楼 東南角楼上部 徳勝門箭楼の北側 徳勝門箭楼の南側 北京の中心軸 前門箭楼 前門箭楼の北側〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ページ,ブライアン コロラド大学デンバー校地理環境科学科教授。カリフォルニア大学バークレー校にて地理学の博士号を取得。専門は、記録文書研究法、実地調査、地理空間科学による、都市空間の歴史的発展に関する研究。祖父母が1915年から1949年まで中国で暮らし、母親は中国で生まれ育つといった家族の来歴から、若くして中国に魅了された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長田 綾佳 1987年三重県生まれ。東京外国語大学外国語学部中国語学科卒業。企業勤務を経て翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ