検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「科学・技術の歴史」が一冊でまるごとわかる  

著者名 白鳥 敬/著
著者名ヨミ シラトリ,ケイ
出版者 ベレ出版
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210719803402/シ/一般図書成人室 在庫 
2 蛍池009657495402/シ/一般図書成人室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

軍服-歴史 甲冑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001012964
書誌種別 図書
書名 「科学・技術の歴史」が一冊でまるごとわかる  
書名ヨミ カガク ギジュツ ノ レキシ ガ イッサツ デ マルゴト ワカル
著者名 白鳥 敬/著
著者名ヨミ シラトリ,ケイ
出版者 ベレ出版
出版年月 2024.10
ページ数 302p
大きさ 21cm
ISBN 4-86064-773-5
ISBN 978-4-86064-773-5
分類記号 402
内容紹介 科学があるから技術が生まれ、技術があるからまた新しい科学が生まれる。火と道具の発見から始まり、様々な歴史を経てコンピュータと宇宙の時代にいたるまで、膨大な人類の科学・技術の歴史を易しく解説する。
著者紹介 サイエンスライター。著書に「「空の科学」が一冊でまるごとわかる」「使って覚える記号図鑑」「科学の偉人伝」など。
件名1 科学-歴史
件名2 技術-歴史

(他の紹介)内容紹介 父祖伝来の甲冑と西洋式の軍服が入り乱れた幕末戊辰戦争後、急速な西洋化を遂げた帝国陸海軍の発足から、日清・日露を経て太平洋戦争末期までの軍装を網羅。
(他の紹介)目次 写真でみる軍装―上衣/帽/軍刀/勲章
幕末期の軍装(高島秋帆の創製した軍装
江川坦庵の定めた軍装 ほか)
明治時代の軍装(明治元年頃の海軍士官軍装
明治三年制定陸軍将校軍装 ほか)
大正時代の軍装(大正三年改正の海軍士官正装
大正三年改正の海軍士官礼装 ほか)
昭和時代の軍装(昭和時代初期の戦車隊服装と防毒マスク
昭和時代初期の陸軍服制の一部改正 ほか)
(他の紹介)著者紹介 笹間 良彦
 大正5年(1916)東京に生まれる。文学博士。日本甲冑武具歴史研究会会長を務める。2005年11月逝去、享年89歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。