蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007356694 | 366.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000292865 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
弁護士は見た!職場の労働トラブル |
書名ヨミ |
ベンゴシ ワ ミタ ショクバ ノ ロウドウ トラブル |
著者名 |
藤池 尚恵/著
澤田 由美子/特別協力
カワハラ ユキコ/イラスト
|
著者名ヨミ |
フジイケ,ナオエ サワダ,ユミコ カワハラ,ユキコ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-532-32117-8 |
ISBN |
978-4-532-32117-8 |
分類記号 |
366.14
|
内容紹介 |
最低限知っておきたい労働法の基本が楽しく学べるコミックエッセイ。残業代が支給されない、育休明けの異動、派遣先の社員からセクハラ…。職場で遭遇しがちなトラブル事例をマンガで紹介し、対処法を解説する。 |
著者紹介 |
学習院大学法科大学院修了。弁護士、和田倉門法律事務所所属。企業法務全般を取り扱う。 |
件名1 |
労働法
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界的に評価される不世出の政治家の功績が、自国メディアに無視される奇妙。 |
(他の紹介)目次 |
序章 世界をリードした不屈の精神 第1章 かくも海外から評価された日本の総理が過去にいたか! 第2章 国内で成し遂げてきたことを今こそ思い起こす 第3章 その生と死が浮き彫りにした日本の課題と未来 終章 日本の「世界史的立場」とは、何か? 巻末対談 暗殺の日とアメリカの衝撃 |
(他の紹介)著者紹介 |
西村 幸祐 批評家。昭和27年東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科在学中より「三田文学」編集担当。音楽ディレクター、コピーライター等を経て1980年代後半からF1やサッカーを取材、執筆活動を開始。2002年日韓共催W杯を契機に歴史認識や拉致問題、安全保障やメディア論を展開。「表現者」編集委員を務め「撃論ムック」「ジャパニズム」を創刊し編集長を歴任。(一社)アジア自由民主連帯協議会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ