蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
嵐の中の北欧 抵抗か中立か服従か 中公文庫 た14-5
|
著者名 |
武田 龍夫/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,タツオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210348553 | 238.9/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000836669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
嵐の中の北欧 抵抗か中立か服従か 中公文庫 た14-5 |
書名ヨミ |
アラシ ノ ナカ ノ ホクオウ(チュウコウ ブンコ) |
副書名 |
抵抗か中立か服従か |
副書名ヨミ |
テイコウ カ チュウリツ カ フクジュウ カ |
著者名 |
武田 龍夫/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,タツオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
368p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-207261-9 |
ISBN |
978-4-12-207261-9 |
分類記号 |
238.9
|
内容紹介 |
大国ロシアに対し勇壮な抗戦を繰り広げたフィンランド、ドイツに屈辱的な譲歩を重ね中立を保ったスウェーデン…。その地政学的重要性によって大国に翻弄され続けた北欧4国の苦闘の歴史をドラマチックに綴る。 |
件名1 |
ヨーロッパ(北部)
|
(他の紹介)内容紹介 |
激動の第二次大戦中、独ソの狭間で、北欧の小国はいかに生き延びたか。大国ロシアに対し勇壮な抗戦を繰り広げたフィンランド、ドイツに屈辱的な譲歩を重ね中立を保ったスウェーデン―その地政学的重要性によって大国に翻弄され続けた北欧四国の苦闘の歴史を、『物語 北欧の歴史』の著者がドラマチックに綴る。 |
(他の紹介)目次 |
フィンランド―悲劇の小国(血と鉄と闘魂と その前夜 ほか) ノールウェー―自由の戦士(ヴェーゼル作戦 前奏曲―火花散る大国間の暗躍と国内の陰謀 ほか) スウェーデン―中立外交の二つの顔(危機に立つスウェーデン 屈辱の譲歩外交 ほか) デンマーク―服従から抵抗へ(電撃占領―模範的な被占領国 勇気ある外交官―カウフマン公使のグリーンランド処分 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
武田 龍夫 1928(昭和3)年、北海道生まれ。中央大学法学部卒業。ストックホルム大学留学後、在スウェーデン大使館、外務省北欧担当官、在デンマーク大使館、宮内庁式部官を経て、イスタンブール総領事、東海大学教授、北欧文化協会理事長を務めた。2007(平成19)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ