検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境・災害・事故の事典  

著者名 平野 敏右/編集代表
著者名ヨミ ヒラノ,トシスケ
出版者 丸善
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204832802519.9/カ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中央公論新社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000137101
書誌種別 図書
書名 環境・災害・事故の事典  
書名ヨミ カンキョウ サイガイ ジコ ノ ジテン
著者名 平野 敏右/編集代表
著者名ヨミ ヒラノ,トシスケ
出版者 丸善
出版年月 2001.3
ページ数 994p
大きさ 27cm
ISBN 4-621-04872-4
分類記号 519.9
内容紹介 環境を保全し、事故や災害を防ぐ最も有効な手段は、過去に起こった環境破壊、事故や災害の原因や経緯を知り、繰り返さないことである。これまでに悲惨な結果をもたらした国内外の環境破壊、事故や災害について年代別に配列。
著者紹介 東京大学名誉教授。
件名1 防災科学-便覧
件名2 災害予防-便覧
件名3 事故-便覧

(他の紹介)内容紹介 畿内の様相を古墳時代から古代にかけて、通観する初めてのシリーズ。第4巻では、日本の古代王権がどのような中央軍事圏を構築したのか、列島内外の諸勢力との交渉に際して王権膝下地域でどのような地域編成がなされたのかを考察することで、畿内という行政地域の実効性を評価するための手がかりを得る。
(他の紹介)目次 第1章 畿内と軍事(畿内の兵制
古代王宮の護り
畿内近傍の牧と馬寮の馬 ほか)
第2章 畿内と対外交渉(中国系渡来文化と畿内
五・六世紀の渡来人
七・八世紀の渡来系移住民 ほか)
第3章 畿内と華夷秩序(つくられた華夷思想
隼人と服属儀礼
エミシと畿内の儀礼)
(他の紹介)著者紹介 広瀬 和雄
 1947年京都市生まれ。大阪府教育委員会、大阪府立弥生文化博物館勤務ののち、奈良女子大学大学院教授。現在、国立歴史民俗博物館名誉教授・総合研究大学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山中 章
 1948年京都市生まれ。現在、三重大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉川 真司
 1960年奈良県生まれ。京都大学助手、同助教授(准教授)を経て、京都大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 卵   11-14
辰巳 芳子/著
2 玉子   15-18
高山 なおみ/著
3 極道すきやき   19-22
宇野 千代/著
4 プレーンオムレツ   23-27
阿川 佐和子/著
5 おうい玉子やあい   28-42
色川 武大/著
6 卵焼きキムパプ   43-46
平松 洋子/著
7 ピータンのタン   47-51
新井 一二三/著
8 親子の味の親子丼   52-58
東海林 さだお/著
9 未観光京都   59-61
角田 光代/著
10 卵焼きサンド   続   62-65
角田 光代/著
11 卵サンド、その後のその後   65-68
角田 光代/著
12 たどり着いたほんものの味!   68-71
角田 光代/著
13 幸福の月見うどん   72-76
稲田 俊輔/著
14 卵料理さまざま   77-88
阿川 弘之/著
15 鏡タマゴのクレープ   89-91
玉村 豊男/著
16 神父さんのオムレツ   92-93
玉村 豊男/著
17 タイの焼きタマゴ   94-97
玉村 豊男/著
18 残り物の白身を使ってフリアンを   98-103
甘糟 幸子/著
19 温泉玉子の冒険   104-117
嵐山 光三郎/著
20 たまごを数式で表した偉人たち   118-123
小林 真作/著
21 冷凍食品の話   124-138
西村 淳/著
22 たまごシールとわたし   139-147
ひらい めぐみ/著
23 卵酒   148-151
小泉 武夫/著
24 ゆで卵   152-155
鎌田 實/著
25 フライパン問題と目玉焼き   156-161
江國 香織/著
26 ジャンクスイーツの旅   162-167
若菜 晃子/著
27 迷路の卵   168-169
若菜 晃子/著
28 塗り椀の卵微妙に重い   170-173
片岡 義男/著
29 オフ・ア・ラ・コック・ファンタスティーク   空想半熟卵   174-181
森 於菟/著
30 鶏卵   182-195
矢野 誠一/著
31 ねェねェ私のこと好き?   196-201
佐野 洋子/著
32 茹玉子   202-207
水野 正夫/著
33 スポーツマンの猫   208-212
堀江 敏幸/著
34 やんなった   213-220
千早 茜/著
35 ゆでたまご   221-224
向田 邦子/著
36 カイロの卵かけごはん   225-230
西 加奈子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。