蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
紅楼夢 5 平凡社ライブラリー 182
|
著者名 |
曹 雪芹/著
|
著者名ヨミ |
ソウ,セッキン |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 500110614 | 923.6/ソ/5 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新訳紅楼夢7
曹 雪芹/作,高…
新訳紅楼夢6
曹 雪芹/作,高…
新訳紅楼夢5
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢4
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢3
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢2
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢1
曹 雪芹/作,井…
紅楼夢12
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢11
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢10
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢9
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢8
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢7
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢6
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢4
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢3
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢2
曹 雪芹/著,伊…
紅楼夢1
曹 雪芹/著,伊…
ザ・紅楼夢
曹 雪芹/作,林…
紅樓夢 : 紅楼夢(中国語)下
曹 雪芹/原著
紅樓夢 : 紅楼夢(中国語)上
曹 雪芹/原著
红楼梦(中国語) : 紅楼夢下
曹 雪芹/著
红楼梦(中国語) : 紅楼夢上
曹 雪芹/著
紅楼夢
曹 雪芹/[著]…
紅楼夢3
曹 雪芹/原作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000531484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
紅楼夢 5 平凡社ライブラリー 182 |
書名ヨミ |
コウロウム(ヘイボンシャ ライブラリー) |
著者名 |
曹 雪芹/著
伊藤 漱平/訳
|
著者名ヨミ |
ソウ,セッキン イトウ,ソウヘイ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 |
409p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76182-8 |
分類記号 |
923.6
|
内容紹介 |
賈家は思いがけない客人たちを迎えた。李紋、李綺など、大観園にしばらく住まうことになったこの美しい才人たちを加え、宝玉たちの詩社もますます華やかに、賑やかになる。爛熟更に増す第5巻。 |
著者紹介 |
中国清代中期の小説家。代々要職にあった名門に生まれるが、取りつぶしにあい北京に移住、曹家の運命と自らの青春像をフィクションに託した本作一作によって知られる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
納得いかないルールや社会を変えたいなら、「コミュニティ・オーガナイジング」をやってみない?世界的に研究・実践が進む「社会の変え方」を、マンガと解説で教える超入門書。 |
(他の紹介)目次 |
コミュニティ・オーガナイジングをやってみる? パブリック・ナラティブ―一緒に行動を起こすための「語り」 関係構築―メンバーとの確かな関係をつくる チーム構築―みんなが力を発揮できる足場づくり 戦略づくり―みんなの持つものを生かして変化を起こす アクション―変化をめざしてたくさんの人と行動する コーチング―答えを与えるのではなく、引き出す Q&A |
(他の紹介)著者紹介 |
鎌田 華乃子 特定非営利活動法人コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン理事/共同創設者。ワークショップやコーチングを通じて、コミュニティ・オーガナイジングの実践を広める活動を全国でおこなう。性暴力防止の運動にも携わる。ハーバード大学ケネディスクール行政学修士。現在、ピッツバーグ大学社会学部博士課程(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沢音 千尋 漫画家、イラストレーター。主に少女、児童向け、学参漫画やイラストで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ