蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
超怖い物件 講談社文庫 ひ57-3
|
著者名 |
平山 夢明/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ,ユメアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008695538 | 913.6/ヒラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平山 夢明 宇佐美 まこと 大島 てる 福澤 徹三 糸柳 寿昭 花房 観音 神永 学 澤村 伊智 黒木 ある…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000835447 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
超怖い物件 講談社文庫 ひ57-3 |
書名ヨミ |
チョウコワイ ブッケン(コウダンシャ ブンコ) |
著者名 |
平山 夢明/[著]
宇佐美 まこと/[著]
大島 てる/[著]
福澤 徹三/[著]
糸柳 寿昭/[著]
花房 観音/[著]
神永 学/[著]
澤村 伊智/[著]
黒木 あるじ/[著]
郷内 心瞳/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ,ユメアキ ウサミ,マコト オオシマ,テル フクザワ,テツゾウ シヤナ,トシアキ ハナブサ,カンノン カミナガ,マナブ サワムラ,イチ クロキ,アルジ ゴウナイ,シンドウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-528842-9 |
ISBN |
978-4-06-528842-9 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
実力派作家たちによる、物件怪談オムニバス。古民家を買った男が、氷室の存在を不審に思う「氷室」、3カ月前に自殺した妹の部屋がいつしか復元されている「妹の部屋」など全11編を収録。『小説現代』掲載を書籍化。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
古民家を買った男が不審に思う氷室の存在(宇佐美まこと「氷室」)。三ヵ月前に自殺した妹の部屋がいつしか復元されている謎(神永学「妹の部屋」)。家の真ん中にある、不気味な座敷牢の利用法(黒木あるじ「牢家」)。当代の人気作家たちが、貴重な体験や稀有な想像力で描いた物件怪談小説集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
平山 夢明 1961年神奈川県生まれ。1994年『異常快楽殺人』でデビュー。2006年「独白するユニバーサル横メルカトル」で日本推理作家協会賞を、2010年に『ダイナー』で日本冒険小説協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇佐美 まこと 1957年愛媛県生まれ。2006年「るんびにの子供」で『幽』怪談文学賞大賞を受賞しデビュー。2017年『愚者の毒』で日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大島 てる 不動産の事故物件の情報提供をしている企業および事故物件情報WEBサイト、管理人の名称。日本全国および外国の殺人事件、自殺、火災などの事件や事故で死亡者の出た物件を無料公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福澤 徹三 1962年福岡県生まれ。2008年『すじぼり』で大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 糸柳 寿昭 怪談社所属の怪談師。語り手以外にもイベントや番組の構成・演出も担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 花房 観音 兵庫県生まれ。2010年『花祀り』で団鬼六賞大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神永 学 山梨県生まれ。2004年『心霊探偵八雲 赤い瞳は知っている』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 澤村 伊智 大阪府生まれ。2015年『ぼぎわんが、来る』でニホンホラー小説大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒木 あるじ 青森県生まれ。2009年「おまもり」でビーケーワン怪談大賞佳作を、「ささやき」で『幽』怪談実話コンテストブンまわし賞を受賞し、2010年『怪談実話 震』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 郷内 心瞳 宮城県生まれ。拝み屋、作家。2013年「調伏」「お不動さん」で『幽』怪談実話コンテストで大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 芦花 公園 東京都生まれ。カクヨムに投稿した作品のうちの一篇である「ほねがらみ―某所怪談レポート」が話題となり、『ほねがらみ』として書籍化され、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 氷室
9-33
-
宇佐美 まこと/著
-
2 倒福
35-48
-
大島 てる/著
-
3 旧居の記憶
49-72
-
福澤 徹三/著
-
4 やなぎっ記
73-101
-
糸柳 寿昭/著
-
5 たかむらの家
103-124
-
花房 観音/著
-
6 妹の部屋
125-148
-
神永 学/著
-
7 笛を吹く家
149-181
-
澤村 伊智/著
-
8 牢家
183-208
-
黒木 あるじ/著
-
9 トガハラミ
209-248
-
郷内 心瞳/著
-
10 終の棲家
249-279
-
芦花公園/著
-
11 ろろるいの家
281-313
-
平山 夢明/著
前のページへ