蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コロボックルふねにのる コロボックル絵童話 2
|
著者名 |
佐藤 さとる/作
|
著者名ヨミ |
サトウ,サトル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005334321 | 913/サト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 005335658 | 913/サト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000658245 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コロボックルふねにのる コロボックル絵童話 2 |
書名ヨミ |
コロボックル フネ ニ ノル(コロボックル エドウワ) |
著者名 |
佐藤 さとる/作
村上 勉/絵
|
著者名ヨミ |
サトウ,サトル ムラカミ,ツトム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-06-212506-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
コロボックル山に夏がきました。ちびで、どこへでもでかけるコロボックルのトコは、笹の舟に乗って、こっそり山の外に…。冒険のはじまりです。1971年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1928年神奈川県生まれ。毎日出版文化賞、野間児童文芸賞、巌谷小波文芸賞等を受賞。ファンタジーの第一人者。著書に「コロボックルシリーズ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イギリス・ウェールズで少年ジョージが暮らす「タラニス屋敷」。「タラニス」とは「死の神」を意味するケルトの神だ。魔法の取り決め「ゲッシュ」とともに秘密ですよと家政婦のミツコがジョージに語るのは、メリッサという少女の物語。メリッサは、子供を食べる死の神に生きたままかまどで燃やされたという。そのかまどがお屋敷の廃墟部分『死者の間』にある、近づいてはいけない―。けれども一緒に話を聞いた兄アルフレッドはそこに行こうと言い出して…。廃墟の秘密の扉を開けてしまい、夜な夜な現れるようになったメリッサの亡霊。そこに隠された真実と、ツェルニーン家の秘密とは。やがて法医昆虫学者として日本を訪れる、ジョージ・クリストファー・ツェルニーン。彼の少年時代に秘められた悲しく凄絶な物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
内藤 了 2月20日生まれ。長野県長野市出身、在住。2014年、日本ホラー小説大賞読者賞受賞作『ON 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ