検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

彼女たちは、なぜ、死を選んだのか?  敗戦直後の樺太 ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決  

著者名 川嶋 康男/著
著者名ヨミ カワシマ,ヤスオ
出版者 敬文舎
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210343612210.7/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000828966
書誌種別 図書
書名 彼女たちは、なぜ、死を選んだのか?  敗戦直後の樺太 ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決  
書名ヨミ カノジョタチ ワ ナゼ シ オ エランダ ノカ
副書名 敗戦直後の樺太 ソ連軍侵攻と女性たちの集団自決
副書名ヨミ ハイセン チョクゴ ノ カラフト ソレングン シンコウ ト ジョセイタチ ノ シュウダン ジケツ
著者名 川嶋 康男/著
著者名ヨミ カワシマ,ヤスオ
出版者 敬文舎
出版年月 2022.8
ページ数 407p
大きさ 20cm
ISBN 4-906822-37-9
ISBN 978-4-906822-37-9
分類記号 210.75
内容紹介 昭和20年、ソ連艦隊が上陸。逃避行に出た看護婦23人のうち、6人が命を絶った。さらに真岡町では電話交換業務を死守していた交換手たちが青酸カリを飲み…。戦後77年、執念の取材で集団自決の真実を明らかにする。
著者紹介 1950年、北海道生まれ。ノンフィクション作家。著書に「100年に一人の椅子職人」「いのちの代償」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 サハリン

(他の紹介)内容紹介 小学校最後の1年だから、サイコーな生活を送りたかったのに、仲良しの子たちと離れてしまったし、クラスの雰囲気はサイアク。男子と女子の仲が悪くて言い合いばかり。おまけにやってきた転校生は超そっけなくて、なじむ気配ゼロ。こんなんじゃ私の小学校生活は真っ暗になってしまう。助けてお兄ちゃ〜ん!心理学通の兄の助けを借りながら、クラスの問題に向き合っていく、猪突猛進熱血アズサのアオハルはかなうのか!?小学校高学年から。
(他の紹介)著者紹介 遠山 彼方
 神奈川県出身。「第3回ピュアラブ小説大賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
くろでこ
 三重県出身。小説の装丁や挿絵を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。