蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歓喜の歌
|
著者名 |
山川 健一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ,ケンイチ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004988150 | 913.6/ヤマ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000612778 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歓喜の歌 |
書名ヨミ |
カンキ ノ ウタ |
著者名 |
山川 健一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ,ケンイチ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-344-00318-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
カード会社で未払い回収に駆け回る男。多重債務に陥り、死に向かって漂う女。クレジットカード会社の実像と、金が君臨する現代と、そこで葛藤する者たちの「愛と希望」を描く書下ろし。 |
著者紹介 |
1953年千葉県生まれ。作家。77年「鏡の中のガラスの船」で群像新人賞優秀作受賞。著書に「安息の地」「ニュースキャスター」「水晶の夜」など。 |
(他の紹介)目次 |
知の銀河系ともいえる膨大な量の書物が生まれた源泉(吉田政幸) 人がその主体性において本を選びうることこそ読書の特質(清水英夫) 手招きする本との偶然の出会い(「天声人語」) 書き手や送り手とともにたどる知的冒険が読書(高橋龍介) 地域において「編集」「出版」のやるべき役割(山川隆之) 本は多くの無名の人々の手に支えられて読者と出会う(永井伸和) 地方出版人の熱意ある行動を支えるもの(河北新報社編集局) 出版物の売上げの低下を出版文化の危機にすりかえるな(栗原哲也) 真の“読書の自由”がないという意味とは(佐々木繁) 出版社も書店も取次も、「本」を「読者」に手渡すためにある(永江朗)〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ