蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぴょんたのいす おひさまこんにちは年少向
|
著者名 |
あべ しまこ/脚本
|
著者名ヨミ |
アベ,シマコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 573997343 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 270983299 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000663836 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぴょんたのいす おひさまこんにちは年少向 |
書名ヨミ |
ピョンタ ノ イス(オヒサマ コンニチワ ネンショウムケ) |
著者名 |
あべ しまこ/脚本
ひろかわ さえこ/絵
|
著者名ヨミ |
アベ,シマコ ヒロカワ,サエコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
8場面 |
大きさ |
27×39cm |
ISBN |
4-494-09338-0 |
ISBN |
978-4-494-09338-0 |
分類記号 |
K
|
内容紹介 |
いすくんの上にのって、遊んでいるぴょんたくん。すると、いすくんが「ちゃんと座ってくれるだれかをさがしに行くんだ」と、おうちを飛び出しました。そこへ、赤いぼうしにめがねの子があらわれて…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ロシアへのウクライナへの軍事侵攻は、人類にとって欠くことのできない食料の供給が意外なほど脆弱であることをまざまざと見せつけた。なぜ両国の小麦やトウモロコシなどが世界の穀物貿易の鍵を握るようになったのか、さらには世界で進む穀物の生産・貿易・消費の地殻変動など危機の背景をわかりやすく解説する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 侵略された「世界のパンかご」―悲劇の種は世界へ蒔かれた 第2章 食肉の消費拡大が飢餓を生む―主食穀物を圧迫する畜産の飼料 第3章 地球温暖化がもたらすもう一つの危機―農業は加害者であり被害者 第4章 食料か、燃料か―バイオ燃料が生み出した新たな農産物争奪戦 第5章 飢餓を招く大国の論理―アフリカ農業を壊した米欧の穀物戦略 第6章 化学肥料の争奪―膨大な人口を支える工業化された農業 第7章 日本の食料安全保障―世界との調和 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ