蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
介活入門 将来の介護に備えて、今やるべきことがわかる本 介護ライブラリー
|
著者名 |
牛越 博文/監修
|
著者名ヨミ |
ウシコシ,ヒロフミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210343257 | 369.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000834011 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介活入門 将来の介護に備えて、今やるべきことがわかる本 介護ライブラリー |
書名ヨミ |
カイカツ ニュウモン(カイゴ ライブラリー) |
副書名 |
将来の介護に備えて、今やるべきことがわかる本 |
副書名ヨミ |
ショウライ ノ カイゴ ニ ソナエテ イマ ヤルベキ コト ガ ワカル ホン |
著者名 |
牛越 博文/監修
|
著者名ヨミ |
ウシコシ,ヒロフミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
99p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-529180-1 |
ISBN |
978-4-06-529180-1 |
分類記号 |
369.26
|
内容紹介 |
老後は知識で変わる! 介護に対する不安の根源は“知らない”こと。将来の介護に備えて情報を集め、手配する「介活」を始めよう。家族が、自分が、元気なうちに身につけたい介護保険の使いこなし方をイラストを交えて解説。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
件名2 |
介護福祉
|
件名3 |
介護保険
|
(他の紹介)内容紹介 |
介護の準備って何をしたらいいの?家族のため、自分のための介護保険の使いこなし方を徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
1 介護の質を左右するケアマネの見つけ方・付き合い方(漫画 介護サービスを使うときの心強いパートナー“ケアマネ”ってどんな人? ケアマネを知る1 ケアマネは、介護サービスのプランナー ほか) 2 在宅介護を充実させるケアプランの考え方(漫画 介護生活の質を左右する“ケアプラン”をよく考えよう 基本を知る ケアプランは、介護サービスを使うための計画書 ほか) 3 失敗しない!介護施設の選び方(漫画 入りたくても入れない!?施設入所こそ早めの介活が肝心 選択肢を知る1 “元気なうちに住み替え”も視野に入れておく ほか) 4 思わぬ落とし穴に注意!申請しないともらえないおカネ(漫画 知っていることが己を救う!救済制度の下調べは念入りに 支払いについて知る 自己負担額をおさえる制度を活用しよう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
牛越 博文 日本生命保険相互会社に入社後、ドイツ、オーストリア、イギリス駐在中に医療・介護関連の調査に携わる。日本生命退社後、厚生労働省所管(当時)の研究機構等に属しながら、中医協・診療報酬改定関連業務担当、早稲田大学エクステンションセンター講師を務め、テレビ朝日『ニュースステーション』(当時)等に出演。社会医療法人の経営企画部長、有限責任監査法人トーマツ(デロイトトーマツ)勤務を経て、パラマウントヘルスケア総合研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ