検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

30代から始める「エンディングノート」のつくり方  書いて残す理由と意義がよくわかる!  

著者名 赤川 なおみ/著
著者名ヨミ アカガワ,ナオミ
出版者 セルバ出版
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210361531324.7/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

324.77 324.77
324.77 324.77
遺言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000833875
書誌種別 図書
書名 30代から始める「エンディングノート」のつくり方  書いて残す理由と意義がよくわかる!  
書名ヨミ サンジュウダイ カラ ハジメル エンディング ノート ノ ツクリカタ
副書名 書いて残す理由と意義がよくわかる!
副書名ヨミ カイテ ノコス リユウ ト イギ ガ ヨク ワカル
著者名 赤川 なおみ/著
著者名ヨミ アカガワ,ナオミ
出版者 セルバ出版
出版年月 2022.8
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-86367-762-3
ISBN 978-4-86367-762-3
分類記号 324.77
内容紹介 エンディングノートの作成は、自分らしく生きることを考えるための、最高のマインドフルネス。失敗しないエンディングノートの進め方、年代別本当に役に立つエンディングノートのつくり方などを紹介する。
件名1 遺言

(他の紹介)内容紹介 本書では、何をどう書くかはもちろん、なぜ伝わらない、役に立たないノートになってしまうのか?どんなことを書いてトラブルや問題になってしまうのか?失敗しない書き方とは?本当に役にたつ、喜んでもらえるエンディングノートを書くには?をお伝えする。また活用している方にご協力いただいて、体験談やヒントになるお話も盛り込んでいる。本書を手にとってくださった方の不安や課題の解決のために、今日から一歩でも踏み出していただけたら幸いである。
(他の紹介)目次 序章 エンディングノートは必要ですか?
第1章 エンディングノートを始める前に(心づもり編)
第2章 失敗しないエンディングノートの進め方
第3章 こんなエンディングノートは困ります!
第4章 年代別本当に役に立つエンディングノートのつくり方
第5章 エンディングノートを書いた後のこと―本当に役に立つエンディングノートにするために
(他の紹介)著者紹介 赤川 なおみ
 2013年エンディングノート普及協会、2014年日本終活サポート協会を設立、2017年NPO法人化し理事長に就任し現職。本家の長男の1人っ子ながら本家の長男の嫁となり、これまでに延命治療をする看取り、しない看取りを4度経験。4人の子育てと実家の認知症の母と在宅酸素の父の遠距離・ワンオペ介護に奔走しながら、自らも実家の墓じまい、家じまいを実践中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。