蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イヌの気持ちがおもしろいほどわかる本 FUSOSHA MOOK
|
著者名 |
イヌとの暮らしを楽しむ会/著
|
著者名ヨミ |
イヌ トノ クラシ オ タノシム カイ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210348504 | 645.6/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000774164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中野重治と朝鮮問題 連帯の神話を超えて |
書名ヨミ |
ナカノ シゲハル ト チョウセン モンダイ |
副書名 |
連帯の神話を超えて |
副書名ヨミ |
レンタイ ノ シンワ オ コエテ |
著者名 |
廣瀬 陽一/著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ,ヨウイチ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7872-9264-3 |
ISBN |
978-4-7872-9264-3 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
作家・中野重治の戦後のテクストにおける朝鮮や在日朝鮮人の言説を丹念に読み込み、安保闘争や浅間山荘事件、東西冷戦などの社会的な事件・状況を踏まえながら、彼の朝鮮認識の変容と実像を明らかにする。 |
著者紹介 |
1974年兵庫県生まれ。大阪府立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間科学)。日本学術振興会特別研究員。著書に「金達寿とその時代」など。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ