検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える  

著者名 宮崎 正弘/著
著者名ヨミ ミヤザキ,マサヒロ
出版者 宝島社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009561804319.3/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 正弘
319.380386 319.380386
ロシア-対外関係-ウクライナ 中国-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000832305
書誌種別 図書
書名 ウクライナ危機後に中国とロシアは破局を迎える  
書名ヨミ ウクライナ キキゴ ニ チュウゴク ト ロシア ワ ハキョク オ ムカエル
著者名 宮崎 正弘/著
著者名ヨミ ミヤザキ,マサヒロ
出版者 宝島社
出版年月 2022.9
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-299-03356-7
ISBN 978-4-299-03356-7
分類記号 319.380386
内容紹介 最新兵器の実験場と化したウクライナ。欧米は、ロシアのプーチンが倒れるまで戦う。そして、次の狙いは中国の習近平である。中国ウォッチャーとして様々な発言をしてきた宮崎正弘が、ロシアと中国のこれからを分析する。
著者紹介 1946年金沢市生まれ。早稲田大学英文科中退。作家、評論家。著書に「歪められた日本史」など。
件名1 ロシア-対外関係-ウクライナ
件名2 中国-対外関係

(他の紹介)内容紹介 最新兵器の実験場と化してしまったウクライナ。この戦いは「悪い」と「もっと悪い」の戦いである。「悪い」欧米が、「もっと悪い」中ロを徹底的にたたいている。欧米は、ロシアのプーチンが倒れるまで戦う。そして、次の狙いは中国の習近平である。ウクライナ戦争が終わっても、欧米は次の戦いを引き起こす。すでに第三次世界大戦は始まっているのだ。
(他の紹介)目次 プロローグ 習近平は永楽帝を、プーチンはピョートル大帝を崇拝する時代錯誤
第1章 塗り変わった世界地図(「悪い」か、「もっと悪い」か?
プーチンと繋がっていたウクライナの有力なオリガルヒがいた ほか)
第2章 西側の目的はロシア敗戦、中国排斥だが…(ソルジェニツィンの予言は当たった
ウクライナには美人が多い? ほか)
第3章 ロシアからユダヤ人が去ると不況におちいる(「泥棒国家」と暗殺
陰謀論、神秘主義の錯綜 ほか)
第4章 習近平の失脚が近い!?(中国GDPは三割水増し
南モンゴルのジェノサイド、香港の死 ほか)
第5章 静かに第三次世界大戦が始まった(第三次世界大戦は始まっている
リアリスト真打ちが登場 ほか)
エピローグ 日本はいかにして生き残るのか?

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。