蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
20世紀エディトリアル・オデッセイ 時代を創った雑誌たち
|
著者名 |
赤田 祐一/著
|
著者名ヨミ |
アカタ,ユウイチ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 208243550 | 051/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)最優秀翻訳大賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000020063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
20世紀エディトリアル・オデッセイ 時代を創った雑誌たち |
書名ヨミ |
ニジッセイキ エディトリアル オデッセイ |
副書名 |
時代を創った雑誌たち |
副書名ヨミ |
ジダイ オ ツクッタ ザッシタチ |
著者名 |
赤田 祐一/著
ばるぼら/著
|
著者名ヨミ |
アカタ,ユウイチ バルボラ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-416-11438-4 |
ISBN |
978-4-416-11438-4 |
分類記号 |
051
|
内容紹介 |
画期的な編集とビジュアルで新たな価値観を生み出した20世紀の雑誌を、関係者のインタビューと関連資料で振り返る。折り込み式「20世紀雑誌年表」付き。『アイデア』連載に加筆して書籍化。 |
著者紹介 |
編集者、著述業。サブカルチャー、アンダーグラウンドカルチャーの調査、研究を行う。 |
件名1 |
雑誌-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
おはなしのはじまる場所をしっていますか?この世界にはないどこか。へんてこぼうしをかぶった白いひげのおじいさんがせわをするふしぎな場所。そこから、おはなしはすがたをかえて、長い時間をかけわたしたちのもとへやってくるのです…。第28回いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)最優秀翻訳大賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ゴッベッティ,クラウディオ イタリア、フォリーニョ生まれ。ウルビーノ・カルロ・ボ大学で文学と哲学を専攻。卒業後はミラノにうつり、クリエイティブ・ライティングの修士号を取得した後、大手広告代理店に勤務。現在はテレビの脚本家や大学教授として活躍するかたわら、子ども向けの作品の執筆に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ニコロヴァ,ディヤナ ブルガリア、ブルガス生まれ。ソフィアの国立美術アカデミーを卒業後、ミラノのヌオーヴァ・アカデミア・ディ・ベッレ・アルティでコミュニケーションデザインの修士号を取得。近年は子ども向けのイラストレーションの仕事を主な活動の場としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ