蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004695698 | テ933.7/ロ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 004695706 | テ933.7/ロ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
岡町 | 004695714 | テ933.7/ロ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
4 |
岡町 | 004695722 | テ933.7/ロ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
5 |
岡町 | 004695730 | テ933.7/ロ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
6 |
岡町 | 004695748 | テ933.7/ロ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
7 |
岡町 | 004695755 | テ933.7/ロ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000778155 |
書誌種別 |
点字本 |
書名 |
ハリー・ポッターと謎のプリンス 下 全7冊 |
書名ヨミ |
ハリー ポッター ト ナゾ ノ プリンス |
著者名 |
J.K.ローリング/作
松岡 佑子/訳
|
著者名ヨミ |
ローリング,J.K. マツオカ,ユウコ |
出版年月 |
2008 |
ページ数 |
7Ⅴ |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
テ933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
人生100年時代は、70代をどう過ごすかで、80歳、90歳、100歳の人生が大きく変わる。老年医学の臨床の専門家がやさしく教える、実践的な知恵が満載の「こころと体の新常識」。「老親」がいる現役世代にも役に立つ! |
(他の紹介)目次 |
第1章 健康診断を疑え(人間は歳をとるほど個人差が大きくなる 現代の医学では年齢にも遺伝にも勝てない ほか) 第2章 年代別「医学的に正しい」生き方(50代まで 心身の変化に向き合う 60代 定年という転機と健康 ほか) 第3章 70歳からは「足りないものを足す健康法」(医者は「病気を治す人」であり、「健康になる方法」を知らない 栄養を「足す」ことで克服した2つの国民病 ほか) 第4章 70代は人生100年時代の黄金期(いまの70代は、かつての70代とはまったく違う 人生でいちばん世界が広がる70代 ほか) 第5章 80歳になったら、どうする?(80歳からは「いまある能力」を生かして楽しく生きる 「できること」と「できないこと」を整理する ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
和田 秀樹 1960年大阪市生まれ。1985年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科、老人科、神経内科にて研修、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院・浴風会病院の精神科医師を経て、現在、日本大学常務理事、川崎幸病院顧問、一橋大学・東京医科歯科大学非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ